自動車雪! 久しぶりにゆっくりできる週末で、お昼にのこのこ起きてきたら結構な勢いで雪が降ってる!これはマズいと思ってまず妻のポロのタイヤを交換。ガソリンスタンドで空気圧を調整して今度は自分のゴルフのタイヤ交換。が、右後輪のハブが強力にハマっていて何を... 2005.12.04自動車
自動車ハイブリッド・シナジー・ドライブ お盆前に注文したプリウスが昨日納車になった。早速借りて(父の車なので)サクッとその辺りを走り回ってきた。ハイブリッド車だからなんか違うだろうという先入観があったんだけど、全体的には"普通の車"という印象。これだけのシス... 2005.10.11自動車
自動車微妙。 ヘッドユニット交換。機種をKENWOODのL707に決めてからしばらく時間を置いてその選択がブレないか確かめてサクッと注文。結局妻の会社に出入りしてる業者にお願いした。で、今回いちばんこだわったiPodのコントロールなんだけど、これが操作... 2005.09.15自動車
自動車GTA Alfa147オーナーのN氏(写真)と一緒にAlfa147GTAの試乗に行ってきた。ノーマル147の2000cc 直4 TwinSpark(150ps/18.4kgm)に対して3200cc V6(250ps/30.6kgm)に6速のセレスピ... 2005.09.11自動車
自動車青。 3ヶ月に一度のボディーコートのメンテナンス。会社が自然環境豊かなところにあるせいで、前回は花粉、今回は虫のフン+ホットワックス(さび止め)でかなり汚かったんだけど、見ての通り、電柱とご近所と秋の空がどこまでも青く深く映り込む仕上がり。施工... 2005.09.10自動車
自動車再検討。 引き続きゴルフのヘッドユニットで悩み中。 値段と機能からPioneerのDEH-P070でほぼ決定かと思って念のためいろいろと検索してみたら、iPodを接続したときに日本語の表示が空白になる事ががやっぱりダメっぽい感じ。PioneerでiP... 2005.09.05自動車
自動車63,000円 午後、友達に借りたCDを返しに行きがてら、オートバックスによってヘッドユニットとiPodコントロールユニットの値段を聞いてみた。PioneerのDEH-070とCD-IB10+取り付け工賃で63,000(税込)。自分で取り付けるなら58,8... 2005.09.04自動車
自動車iPod対応。 ゴルフの純正MDヘッドユニットがいよいよダメになってきた。走行中に電源のON、OFFを繰り返して、その都度ボリュームが大きくなっていく。全体の雰囲気を壊したくないからディーラーに純正品の値段を聞いてみたら5万円オーバー。そこまで出すならもう... 2005.09.02自動車
自動車応急処置。 思い起こせば擦らないはずのタイヤ止めに擦る音がしたりここ数日前兆はあったんだけど、今日納品先から帰るときにズルズルと何かを引きずる音が・・・ただごとではないボリュームにあわてて下回りを確認してみたら、エンジンの下の樹脂カバーが外れてキズだ... 2005.08.22自動車