オーディオ

オーディオ

仕切り板。

CD棚のインデックスプレートをディスクユニオンで購入。足りない部分はなんとか自作した。これで取り出しやすくなったはず。
オーディオ

さぁ、どうするか。

ジャンクのDCD-1500AEとピップアップの組み合わせをすべて試した結果、どうやらドライブの制御基板がダメっぽいことを悟った。
オーディオ

問題の切り分け不能。

ジャンクのDCD-1500AEの復活がうまくいかない件。ピックアップがハズレ品なのはないかと思ってもう1つ買ってみたが状況は変わらず。どこが壊れているのか切り分けができない。
オーディオ

総括。

ジャンク復活に失敗したSACDプレーヤーを何とかすべく、ドナーとしてもう1台確保した。ジャンクは2台あればなんとかなるという話だったが…。
オーディオ

ああ、疲れたな。

またまたレコードの針を曲げてしまった。気分転換に行ったレコード屋では不良盤を掴まされるし、なんかぼくはレコードと相性が悪いというのか向いてないのかもしれない。
オーディオ

見極め。

ジャンクのDCD-1500AEは比較的見かける。が、CDやSACDを認識しないってのは避けたいところ。それからソニーのキャッシュバックキャンペーンがやっと振り込まれた。
オーディオ

NO DISC

ジャンクのSACDプレーヤーをなんとか復活させたい。ピックアップを前回と違う型番のものにして再挑戦。果たしてその結果は…。
オーディオ

いい夢見させてもらったよ。

DENONのSACDプレーヤーをなんとか動くようにしたい。ピックアップを交換してみたけどダメだった。さてさてどうしたもんか。
オーディオ

思い立ったら。

コメントで教えてもらったジャンクのSACDプレーヤーを買ってみた。本当にジャンクだった。果たしてこれが復活するのか…乞うご期待。