食 ありがとうござんす! 一足早く夏休みをとってハワイに行っていたお友達から、お土産にコーヒーをいただきまして。ハワイのコーヒーと言えば高級品で、ぼくなんかは高級なコーヒーと聞くと、条件反射的に酸っぱいと思ってしまうのであります。パッケージを開けたとたんにコーヒーの... 2012.08.06 食
チラシの裏 久しぶり! 高校時代の同級生が、仕事の帰りにこっちまで足を伸ばしてくれた。とりあえずお昼ということで、近くのラーメン屋に突入。「極上味噌つけ麺」というのをオーダー。温泉旅館の宴会で出てくるような固形燃料でスープが温められていて、そこに太めでプリプリの麺... 2012.08.04 チラシの裏食
食 暑気払い。 暑気払いにちょっと遠くの焼き肉屋まで出かけて参りました。「平家の里」というこのお店、人里離れた場所にありまして、お昼ちょっと前に到着したときは、僕たちのほかにもう1組お客さんがいるだけだったのが、あれよあれよという間に満席に。知ってる人は知... 2012.07.29 食
PC 終了のお知らせ。 カレー屋以降20日ぶりの給油。ほぼ全体でエアコンを使った割には14.41km/リットルとなかなかの数字。長距離を一気に走ったのが効いたかな。後は、エアコンを最強にしないというのもあるかも。温度設定を18のところ(ダイヤル水平状態)以下にはし... 2012.07.28 PC自動車食
食 水出し1号。 今年はそのままゴクゴク飲みたいってことで、アイスコーヒーは急冷式のVIC-7Bが大活躍なんだけど、やっぱり水出しも捨てがたいと思い立ってセットアップ。お気に入りのイタリアンローストを50gでいいんだけど、ほんのちょっと贅沢に56g。ナイスカ... 2012.07.19 食
食 実に4年ぶり。 わが家の常備品にするつもりが、その後サッパリ見かけなくなってしまった「アラビヤン焼きそばカップ」が、またまたコンビニに登場していたから現場の判断で即保護。パッケージから「BIG」がなくなって、「おかげさまで45周年」のバッジ(?)と、オリジ... 2012.07.12 食
食 そっとしておいて。 「木曽におもしろいカレー屋がある。」という情報を入手したのは、ポーランド旅行の興奮冷めやらぬ、5月の末の事。インターネッツで調べてみると、その独特の外観と、ノリのいい店主夫妻がいろいろ仕掛けてくるという、カレー以外の事が多く書かれているので... 2012.07.09 食
自動車 予告編。 淡水魚水族館から1週間。まだ燃料はあるんだけど、遠征に備えて給油。今回は17.94km/リットルという何とも惜しい数字。1週間エアコン使用で下道を走り回った分下がってしまった。僕の走り方だと、エアコンのオン・オフで4〜6km/リットルくらい... 2012.07.08 自動車食