食 ナイスカット! この前買ったコーヒーに石か何か硬いものが混じっていて、でも勢い余ってそのまま挽いてしまったら、ミルの刃がちょっと欠けてしまった。買ってからほぼ毎日使ってきて、全体的に刃が丸くなってきてたのもあったし、いい機会だと思ってミルを買い換える事にし... 2009.05.25 食
食 買い出し。 ここのところずっと切らしたままだったコーヒーを久しぶりに買いに行く。いつもなら豆のまま500gを2週間くらいで飲んでしまうけど、連休に留守をしたりいろいろ忙しかったりで、約1ヶ月ぶりのコーヒー屋詣でになった。今回はいろいろ考えずに、今月のお... 2009.05.19 食
食 2009年イヤーモデル。 (画像はすべてクリックで拡大) 善光寺の御開帳に行ってきた友達から、お土産に八幡屋礒五郎の七味をいただいた。最近では入手しやすくなったけど、今回いただいたのは「御開帳缶」と銘打った、「2009年イヤーモデル」。おそらく7年に一度しか手に入れ... 2009.05.17 食
食 外食続き。 懐かしい友人たちと、鶏卵業者が直営するお店に初参戦。入り口付近は新鮮な産みたて卵や、それを使ったロールケーキ・シュークリーム、卵かけご飯専用醤油などのコーナーで、奥がレストランという構成。 オムライスをオーダーするのが基本なのかもしれないけ... 2009.05.15 食
チラシの裏 リア充? お友達と、お友達のお店で飲んだくれ。マコガレイの唐揚げや枝豆のムース、ウマー。どういうワケか、ここ数年で友達の友達的に交流範囲が広がってすごく楽しい。自分を受け入れてもらえることが嬉しいし、ちょっとだけ自信が持てるような気がしてくる。楽しい... 2009.05.14 チラシの裏食
食 平常運行。 午後から急激に体調が回復してほぼ平常通りの生活ができるようになったから、久しぶりにコーヒーを買いに行ってきた。ここのところパプアニューギニアとウィッツマティグ農園のグァテマラを交互に買っていたから、久しぶりにボンジャルディン農園のブルボンア... 2009.04.23 食
食 限度。 買い物ついでに(?)自宅から遠い方の回転寿司まで遠征してみたら、これがひどいお店だったという話。店に入るとまず、店員が人数を聞いてくる。2名と答えるとそれを端末に入力して、現在の状況で最適と思われるテーブルに案内される。この辺りまでは特に違... 2009.04.02 食
食 これがうわさの・・・ (画像はすべてクリックで拡大)平日昼間は会社にあるテレビで何となく雰囲気はわかるんだけど、それ以外はテレビのないところにいる場合がほとんどだから、バレンタインデーは昨日だったような気がしてたら、今日おじゃました友人のお店でチョコレート・フォ... 2009.02.14 食
食 LE。 方々から聞こえてきていた「カップヌードル・ライト」を初体験。麺を油で揚げずに、霧状の植物油を吹き付けて乾燥させるという「ミスト・エアードライ製法」等々という説明だけど、トータルな食感の軽さは、明らかに透明度が増したスープによるところが大きい... 2009.02.01 食