マイホーム 北欧フィンランドから・・・ 郵便ポスト購入。フィンランド製のBobiというやつなんだけど屋外に設置するから、風雪に耐えられるものということになるとやっぱりフィンランドしかないでしょ(笑)箱から出した第一印象は「デカい」。奥行きが21cm、幅が32cm、そして高さが50... 2006.04.07 マイホーム
マイホーム 第一便到着。 未だに引っ越してきたままの状態のマイホーム。暖かくなってきたこともあって重い腰を上げて活動開始。週末に注文したベット用のマットレスが到着。マニフレックス246というイタリア製のもので12年保証。(能書きはこの辺り→●)12kgのマットレスが... 2006.04.04 マイホーム
チラシの裏 物干し。 やっとベランダに物干しがついた。これで外に洗濯物を干せるぞ!今まで全然気がつかなかったんだけど向かいの畑にふきのとうが群生してた。(クリックで拡大)頻繁に畑に人が来てたような気がするんだけど採らないのかなぁ。採らないんだったら採らせて欲しい... 2006.03.31 チラシの裏マイホーム
マイホーム 気が付いてみれば。 新居に引っ越してきて1ヶ月くらい。引っ越しの荷物がまだ片づいてないところもあるし、何よりベッドとかラグマットとかソファーとかまだなんにもないんだよなー。郵便受けも無いままだし(笑)この前家具屋にベッドやソファーを見に行ったんだけど、いいと思... 2006.02.07 マイホーム
マイホーム 1300W 新築して温水ルームヒーターというハイソでブルジョアな暖房システムに移行した義理の妹夫婦からオイルヒーターを無期限で借りた。ジャズ部屋は音楽を聴くためにドアを閉めると暖房がまわってこないから何か欲しいなぁと思ってたんだけど、ファンのついてる物... 2006.02.06 マイホーム
マイホーム やっとここまで。 朝イチで警察に行って昨日の続き(笑)午後は司法書士事務所で保存登記の手続きの打ち合わせ。夕方から銀行に行って書類に署名押印しまくり。1時間くらいかかった。これで建物の融資の準備完了。後は融資実行と同時に登記をしてマイホーム関連の面倒な手続き... 2006.01.24 マイホーム
マイホーム マイブーム。 新居で今いちばん熱い家電といえば食器洗い乾燥機。専用の洗剤が必要なのを知らなかったり、なぜか食洗機のマニュアルだけが無かったりで初日は使えなかったんだけど、使い方がわかってからはハマりまくり(笑)朝夕のふたり分の食器が入るとほぼいっぱい。人... 2006.01.16 マイホーム
マイホーム 惨状。 年末年始の引っ越し~先週末の仕事+アパート引き払いでさすがに疲れていたのか、朝からずっと眠かったから会社から帰ってきてひたすら昼寝(夜寝?)。夕飯を食べ終わってからPCの設置を始めたんだけど、これがまたケーブルだらけで収拾のつかない状態に・... 2006.01.14 マイホーム
マイホーム 完成。 修正工事が終わって表札が付いた。表札は透明のアクリル板に黒のアクリルでアルファベットを貼ったもの。これで一応完成。でもまだ物干し竿をかける金具と郵便ポストがないからこの辺までは早急に準備するとしよう。修正工事が終わったから早速ジャズ部屋に機... 2006.01.13 マイホーム