カメラ・写真

PC

これで十分だったりする。

(クリックで拡大)Google謹製の無料画像ブラウザ「Picasa」がバージョンアップして3になった。USBカメラからの映像を録画・編集してYouTubeにサクッとアップできる機能が加わったりして、Webサービスとの連携が強化されたのはいい...
カメラ・写真

緊急保護。

マルフクの看板を見つけても、近くに駐車スペースが無かったり、看板を撮りに行こう思った時にその場所を思いつかなかったりで、まだフィルムに収めていないところが、上から違う看板が重ねて貼られていたりするのを見かける事が多くなって、先月末に慌てて密...
カメラ・写真

体験するだけなら無料。

(左:ポジフィルム風 | 右:リニア) (クリックで拡大)朝から雨。友達の影響で、RAW現像ソフトの体験版をいじりまわして日曜日はおしまい。たくさん撮って後から選ぶ方が楽だと思って「JPEG撮って出し派」を続けてきたんだけど、RAWで撮って...
カメラ・写真

まっしろしろすけ。

(クリックで拡大)今朝は今シーズンで初めて、一面が真っ白になるくらいの霧だった。車の前にあのネコが写ってるんだけど、このサイズじゃ判らないよねぇ。-----OLYMPUS E-410ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
カメラ・写真

ゆるキャラ。

(クリックで拡大)あれ、パナソニックになってませんよ?(笑)左側の奥にマルフクの看板があるんだけど、うまく写ってない。しばらくしてから見返してみると、残りフィルムの消化のつもりで撮ったヤツの方が面白かったりするんだよなぁ。デジタルになって失...
カメラ・写真

ぽーにょぽにょぽにょ。

今ごろになってかかしの写真。CAMERA Magazineの影響で単体露出計を使って撮ってみたくなって、OM-1NにVelvia50を詰めて、スタジオデラックスといっしょに出かけたのは9月末。36枚撮りはなかなか終わらなくて、先週やっと現像...
カメラ・写真

探検の記録。

「旧後山分校」に写真を撮りに行ってきた。いわゆる廃校なんだけど、地域の方々が管理していて集会所として使われてる建物だから、実際に校舎に入れるけど、なんだか後ろめたいものが・・・最近はここで映画の撮影が行われたりしているらしく、その遺物と思わ...
PC

口実。

久しぶりにプリンターを動かしてみたら、マゼンタのインク切れ。他の色もそろそろ終わりだったから、年賀状の季節を控えて値上がりする(?)前に買ってきた。4本パック+顔料の黒の5本で4,794円。1本ずつ買うよりも微妙にお得だけど、4色が均等に減...
カメラ・写真

今風。

(画像はすべてクリックで拡大)連休明けから、会社に行く国道沿いに消費者金融(?)の看板が多数設置されていることに気がついた。ケガ防止のためなのか、角は一応曲げてある。もちろんこういう看板の設置は良くないことなんだけど、それ以上にこの看板の無...