カメラ・写真 曇り空。 曇り空久しぶりにデジカメを持って町中を徘徊。駅と役所の間の場所で、江戸時代からあるという感じではなくて、もっと新しいんだけどでもかなり昔のものというような建物がたくさんあった。フィルムで1枚1枚丁寧に撮るのもいいけど、デジカメの気軽さもまた... 2007.04.07 カメラ・写真
カメラ・写真 元祖? 友達のところで最近発掘されたオリンパスのOM-1Nが今日到着。長年使われずに放置されていたから少々カビてるし錆びも出てるし、モルトが腐食して裏蓋が開かないし、裏側のフィルム巻き上げレバーの辺りに落としたときについたと思われる傷とへこみがある... 2007.04.03 カメラ・写真
カメラ・写真 5,000円くらい? 仕事のついでにポロのタイヤをノーマルに交換。その後に家と会社を往復してる内に、助手席側のホイールキャップがなくなっていることに気がついた。エイプリールフールだから冗談なのかと思ったけどやっぱりなくて、通り道を探してみたら歩道も路肩もない橋の... 2007.04.01 カメラ・写真自動車
カメラ・写真 プレミア会員。 (会員証)オリンパスのズイコークラブのプレミア会員になってみた。入会金が735円で年会費が2,940円だからオンラインショップでレンズ1本買えば元が取れると思ったんだけど、車の故障でレンズを買うどころの状況ではなくなってしまった。入会したと... 2007.03.20 カメラ・写真
カメラ・写真 4月下旬。 富士フイルムの銀塩コンパクトカメラ、KLASSE Sが4月の下旬に8000台の限定で発売されるという発表があった。雑誌広告で今春に38mmでブラックのKLASSE Sが出ることを知ってからずっと待っていたんだけど「マルフクのある風景」でとり... 2007.03.15 カメラ・写真
カメラ・写真 力持ち。 (クリックで拡大)今朝の霜柱は強力だったなぁ(笑)-----OLYMPUS E-500ZuikoDigital 35mm F3.5 Macro 2007.03.12 カメラ・写真
カメラ・写真 野生。 (クリックで拡大)ここ数日の暖かさで一気に咲いた感じだったのに、今日は真冬に逆戻り。(クリックで拡大)マクロレンズで福寿草にギリギリまで近づいて撮ろうとすると、寝そべったような体勢になってしまう。気がつくとあちこちに犬のフンがある・・・(笑... 2007.03.07 カメラ・写真
カメラ・写真 マルフクのある風景。 マルフクのある風景1ヶ月くらいかけて撮りためようと思ってたんだけど、行く先々にあるから土曜日に7枚撮って、日曜日に2時間くらいで21枚撮ってフィルム終了。風景というよりは「看板そのもの」的なものやフレーミングが微妙なものが多いのは、車で移動... 2007.03.06 カメラ・写真
カメラ・写真 マクロ。 (クリックで拡大)朝ゴミ捨てにいく途中でふきのとう発見。状況からすると結構前から出ていた様子。(クリックで拡大)会社に着く頃には雨。-----OLYMPUS E-500ZuikoDigital 35mm F3.5 Macro 2007.03.05 カメラ・写真