カメラ・写真

カメラ・写真

迷い道くねくね。

カーナビ更新中につき、丸腰で出かけたらしっかり道に迷ってしまった。ちょっと広めのところにクルマを止めて、iPhoneで現在地と方角を確認して事なきを得た(笑) すっかりカーナビ依存体質になってしまっていることを実感しつつ、初めて走る道は新鮮...
カメラ・写真

ロン毛。

(おじちゃん…だれ?)来月1歳を迎えるお友達のところの第一子。ブログへの掲載許可をいただいた。前回このブログに登場したときはまだお母さんのおなかの中。(おじちゃんさっきからパチパチなにやってるの?)大きなおめめと長い長いまつげはお母さんから...
カメラ・写真

コンバージョンレンズだけ?

オリンパス、3型液晶採用の「ペンライトE-PL2」を海外発表〜スマートフォン対応のBluetooth送信ユニットも去年E-PL1sが発表になったときに、来春にE-PL2らしきものが出るという情報を入手してたんだけど、今日ヨーロッパとアメリカ...
カメラ・写真

撮り初め。

去年の忘年会の時に、2日(つまり今日)に東京の街を撮りに行こうという話をしてたんだけど、前日になっても連絡が来ないから酒の席での話だし…と思って別の用事を入れてしまった。そんなわけで、今年も撮り初めは八ヶ岳。年を追うごとに機材が簡略化されて...
カメラ・写真

欠点解消。

(画像はすべてクリックで拡大)9時半に起きて早めのお昼を食べに行く。その後ちょっと買い物に行って帰ってきて昼寝…気がついたら午後3時半。年末の貴重な休日をただなんとなく消費してしまった。やらなければいけないことがたくさんあるはずなのに、唯一...
カメラ・写真

生活時間内。

(画像はすべてクリックで拡大)星空や流星群の写真…ぼくも挑戦してみたいけど、それを撮るために待つみたいな事ができない性格だから、独りではなかなか撮りに行かない(笑)それ以前に、最近は全く写真を撮ってないし、撮りに出かけてもいないから、ちょっ...
カメラ・写真

牢獄。

前を通る度に写真を撮ろうかどうしようか悩んで悩んで、結局そのまま素通りしてしまうから、今回は絶対に撮ると決めて上陸してみたけどうまくまとまらない。水平が出ていないのは、付近の笹薮からガサガサと生き物的な音がするのに気を取られていたから。(画...
カメラ・写真

平面の街。

この前の高ボッチ撮影ツアーのアウトテイクというか、全体の流れを説明しようと思って外れてしまったり、若干ピントに問題があったりブレていたりして採用にならなかった写真を何枚か。(画像はすべてクリックで拡大)自分の住む街を高いところから見下ろす。...
カメラ・写真

標高1650m。

それはお友達からの「明日の朝5時集合で、朝日を撮りに行きませんか?」という1通のメールで始まった。向かった先は高ボッチ。撮影ポイント付近に到着してみると、平日の朝という時間にもかかわらず、相当数のクルマ…県外ナンバーまである。(画像はすべて...