マイホーム サンデー・ファーマー。 (画像はすべてクリックで拡大)実家から半ば強制的にやってきたハーブの苗を、家庭菜園にプラスする簡単なお仕事。バジル・レモンバーム・セイジ・イタリアンパセリ・ペパーミントの5種類、計8本。バジル以外はどれがどれなのかよくわからない(笑)例によ... 2011.07.03 マイホーム
カメラ・写真 あじさいの部。 (画像はすべてクリックで拡大)ここのところ毎週末引きこもりっぱなしだから、深妙寺にあじさいの写真を撮りに行きつつ、コーヒーを買ってくるという目的で、自分を連れ出す事に成功(笑)こういう時期だから、久しぶりにオリンパスのE-PL1に、なかなか... 2011.07.02 カメラ・写真
食 R18指定。 (画像はすべてクリックで拡大)友人からもらった高級レトルトカレー。その名も「18禁 CURRY -CHICKEN-」。いつもありがとうございます。パッケージの裏には「痛辛」と書かれていて、どうやらその辺りで成人向けという事らしい。注意書きを... 2011.07.01 食
カメラ・写真 どこかに罠が。 オリンパスから新しいPENが3機種発表になった。詳細はそれぞれリンク先を見てもらった方が分かりやすいと思う。フラッグシップのPEN E-P3可動式液晶モニター搭載のPEN Lite E-PL3軽量小型を追求したPEN mini E-PM1 ... 2011.06.30 カメラ・写真
PC 超低頭タイプ。 ネジをなめてしまったMacBook。同じ境遇の人を見て癒されようと思ってインターネッツで検索してわかったのは、AppleCareに入ってないとネジはもらえないと言う事と、代替えのものがないわけではないというふたつ。月曜日に近くのネジ専門店に... 2011.06.29 PC
PC 等価交換。 お返しにいただいたギフト券を手帳の隙間から発見。使い道を考えていたら、ヤマダ電機でiTunesカードを売っているではありませんか! Mac App Storeでも使えるんだから、来月のOS X Lionをギフトカードで買えるって事に気がつい... 2011.06.28 PC
音楽 当時3歳。 ジェフ・ベックの『BLOW BY BLOW』の翌年、1973年の作品『Stuff!!』。これも持ってるつもりで持ってなかった1枚。フュージョンとかクロスオーバーと呼ばれるジャンルの代表作で、ジェフ・ベックよりもソウル寄りだけど、ゴリゴリとい... 2011.06.27 音楽
カメラ・写真 ずっと前の。 (画像はすべてクリックで拡大)いろんな事を考えながら引きこもってるうちに、あっという間に週末もおしまい。金曜日の天気予報では土日は雨だったから、最初から出かけるつもりもなかったけど、こんなんではいけないような気がする。写真はずっと前の雨上が... 2011.06.26 カメラ・写真
マイホーム クッキング・サタデー。 (画像はすべてクリックで拡大)冷蔵庫にしまったままのジューンベリーが一向に減る気配がないから、昨日追加で収穫したのと合わせて、ジャムにしてしまおう。iPadで「ジューンベリージャム」を検索して、ここ→●を参考に作業開始。まず、収穫したジュー... 2011.06.25 マイホーム食