カメラ・写真 強風。 (クリックで拡大)(クリックで拡大)(クリックで拡大)かなり久しぶりにカメラを持ってうろついてきたけど、「何か撮りたい」という気持ちだけが先行して、よく見ないままとにかくシャッターを切るだけで、何をどう撮りたかったのか全くわからない写真だら... 2008.06.14 カメラ・写真
自動車 次から次へと。 (クリックで拡大)ゴルフ号のドアミラーがヤヴァイ。パーティングラインの部分からクリア塗装の剥離が始まっていて、ミラー上部が全体的に白っぽくまだら状に色あせてきてる。樹脂パーツで直射日光や風雨にさらされる部分だから劣化は避けられないけど、あま... 2008.06.13 自動車
音楽 混ざり具合。 先週末からずっと手のかかるものや納期の短いものが続いていて、ここで何とか一段落。久しぶりにゆったりした気分。「いきものがかり」や「aiko」ばかりでも疲れるから、久しぶりにビッグバンドなジャズ。デューク・エリントンは活動時期が長いから、どこ... 2008.06.12 音楽
PC 吟味。 ATOK 2007 for Mac 体験版の期限切れ。何をするにも快適な日本語入力環境がないと始まらないと思っているぼくは、最初にATOKの体験版をインストールして、そこにWindowsのATOKで使っていた辞書を放り込んでなんとか最初の山... 2008.06.11 PC
マイホーム 引き続き修理。 今度は食洗機の水漏れ。開けると下からポタポタと出てくる感じで、今のところ漏れる量が増えてる気配はないけど、ある日突然水浸しというのは怖いから、昨日修理のお願いをしたら今日来てくれた。原因はポンプのシールの不良とのことで、部品を交換して終了。... 2008.06.10 マイホーム
自動車 最大級。 先週の日曜日に修理に出したゴルフ号がやっと返ってきた。去年修理したクラッチの故障なら保証でなんとかなったんだけど、今回はそのクラッチからつながるダンパーの破損と、トランスミッションマウントの劣化(寿命)で保証対象外。ゴルフはダンパーがフライ... 2008.06.09 自動車
マイホーム 不可避。 先週に続いて今週は朝8時に公民館に集合。地域を衛生的に保つために各戸の清掃状況を点検してまわるという「衛生」の名残で、今は単にビラを配るだけ。"点検作業"の慰労のためのパンと牛乳付き。パンと牛乳は廃止して、ビラは回覧板と一緒に配布すれば年間... 2008.06.08 マイホーム
PC 今日もセットアップ。 先月末に実家の母のノートPCが壊れてしまった。DELLに問い合わせて、修理見積を取ってから修理するか買い換えるか決めようと思ってたんだけど、あれだけいろいろとチェックしてハードウェアの故障だという結果を伝えたにもかかわらず、「ハードウェアの... 2008.06.07 PC