携帯電話

バリ7。

なかなか出てこなくて熱も冷め気味だったんだけど、結局発売日にゲット(笑)NM705iのビターオレンジ。これで会社周辺での「圏外」とお別れだな。電波状況さえ良ければPHSを使っていたかったけど、最近は携帯電話がずいぶんと安くなって、PHSのコ...

8時間後。

「コーヒー&エスプレッソの教科書」を送ってくれた友達から、今度はハリオの水出し珈琲ポットが到着(笑)しかも、水出し用の深煎り豆と、ハワイのコナという高級豆も一緒という太っ腹な攻撃。水出しコーヒーで納得いくものができなくて、ぼくに挑戦してみて...
自動車

TSI + DSG

昨日の午後、友達の彼女のご厚意で、フォルクスワーゲンのゴルフ・ヴァリアントを運転させてもらった。写真もそこそこに、Audiっぽい深めの運転席に座ってスタート。TSIは1400ccとは思えないパワーとトルクで、スーパーチャージャーとターボの切...
カメラ・写真

午後から曇り。

お隣のまだ咲きそうにない梅のつぼみの写真を撮りに外に出て、そのまま縄張りを確認するネコのように近所をぐるりと1周してきた。(クリックで拡大)アパートの駐車場の隅っこに、福寿草。(クリックで拡大)畑や公園の土手にオオイヌノフグリ。ここで散歩中...
自動車

前倒し交換。

昨日の雨で予想よりも早く雪が解けた上に今日のこの天気で我慢できず、ついカッとなって午後イチでゴルフ号のタイヤをノーマルに交換してしまった。今は反省していない。毎年感じることだけど、ノーマルタイヤは加速もブレーキの利きも全然違う。上の写真は交...
音楽

深煎り。

モノクロ+タバコのジャケットがなんとも渋い「アート・テイタム~ベン・ウェブスター・カルテット」。どっちがどっちなのかは未だによくわからない(笑)盲目のピアニスト「アート・テイタム」と、サックスのベテラン「ベン・ウェブスター」との共演で、録音...

もかはらり。

スォードさんから、名水百選に選定されている尚仁沢湧水の水が送られてきた。そしてご近所の(?)コーヒー屋さんで買ったという「もかはらり」のお裾分けも同梱されていて、こういう気の利かせた方ができることをうらやましく思った。いつもありがとうござい...
自動車

揺れる思い。

残業で会社に戻るのに、給油しがてら久しぶりにルーテシアに乗ってみたけど、やっぱイイわ、ルノー(キムタク風)。ルーテシアに慣れちゃうと、ゴルフ4のステアリング切り始めのルーフがグラッと傾く感じが許せなくなってくるし、なんだか全体的にとても古く...
カメラ・写真

配達中。

(クリックで拡大)ちょっと前にも書いた「珈琲の豆屋」。看板の「セラード」はコーヒー豆の種類のことで、この店ではこの1種類しか扱っていないらしい。上の写真は先月(2月)の17日に撮ったんだけど、この時点で車もしばらく動いてないみたいだし、出入...