音楽

連休スタート。

インターネットでオススメされてたCDを買ってみたら大ハズレ。やっぱジャズも新譜にはなかなかいいのが無いなー。ハズレを引いた反動で今度はCD買いまくり。大ハズレの反省を生かして今回は定番を選択。3枚ともジャズの超有名盤だけど、超有名盤だけにい...
カメラ・写真

タラの芽。

(クリックで拡大)会社で車を止めてるところにタラの木が2本あって、今年も芽が出てきた。アリがたかってるのは何か甘いものでもあるんだろうか?アブラムシ?食べるにはまだちょっと早いと思うけど明日行ったらもう無いかも(笑)それにしても今日は暑い一...
PC

USBフラッシュメモリ。

昨日久しぶりにUSBメモリを使ったんだけど、800万画素のデジカメの写真1枚が約2MB~4MBの今となっては128MBではちょっと厳しいかなぁ。新しいのを買おうかと思って考えた自分なりの選択のポイントは以下4つ。(1)容量は512MB以上(...

カカオ99%。

明治製菓から出てるチョコレート効果というチョコレート。カカオの含有量によって3種類ある内の99%のやつをやっと今日完食。購入からすでに1週間以上経ってるはず。味はもう本当に苦いだけというか泥を食べているような感じで、そこまでしてポリフェノー...
カメラ・写真

見納め。

(クリックで拡大)月曜日に満開手前だった桜がついに満開。すでに桜の写真は撮りまくったけど桜は適当に撮ってもそれなりに見えるし、季節限定みたいなものもあって撮らないとソンしたような気分(笑)(クリックで拡大)
チラシの裏

ご機嫌斜め。

この時間に会社。本来なら朝方まで自動で動いてるはずなのに、自動で動かすための機能がうまく動作しない現象が発生。仕方がないから正常に動く範囲だけ加工するようにプログラムを変更して帰ってきた。明日の予定が3時間後ろにズレる計算。久しぶりに買った...
音楽

GROOVIN’ HIGH

ジャケット変な形のトランペットを吹いてるのがディジー・ガレスピー。GROOVIN' HIGHというこのCDは1945年から1946年辺りの録音を集めたもので、割と大人数で演奏してるから気がつかなかったんだけどチャーリー・パーカーのサックスが...
自動車

わずか2日。

車がきれいになってタイヤも新しくなってご機嫌で乗ってたのにお昼くらいに雨。一時的にみぞれだった。できる限り汚れないように水たまりを避けたりして走ったのに、雨が上がったら黄砂でごらんの通り(涙)わずか2日の命だった。やっぱ自宅で洗車できるよう...
カメラ・写真

マンネリ。

(クリックで拡大)会社の近くの桜が満開直前。ズームばかりじゃなくてたまには広角でも撮ってみる。(クリックで拡大)近所の公園に鯉のぼりがたくさん。実は昨日の写真。もうちょっと左によせて画面いっぱいに鯉のぼりが入るようにすれば良かったなぁ。それ...