マイホーム

外壁。

外壁のタイル部分の検討。基本的にここ→●の感じで行くことに決めたんだけど、この出窓の部分と玄関回りのタイルをどれにするのか迷い中。ぼくは建物の形がシンプルだから、その"シンプルさ"とのコントラストで千陶彩という和モダンに使われるランダムな感...
マイホーム

お風呂ー。

連日マイホームネタばっかりだけど、これからしばらくはマイホーム関連が多くなりそうな予感。-----お風呂が完成。ユニットバスだから建物の隅に箱が置いてあるだけの感じ。1.25坪タイプにしたから広いなぁ、やっぱ。小さいと思った窓もそれほどでも...
チラシの裏

ラジオ出演。

右下に番組のシールが貼ってあります。なんざぶろうです。今日、会社の前にSBCのラジオカーが来ました。なんだろうと思って聞いてみたら現在SBCラジオで「ママチャリ出会い旅」という企画をやっていて、その中継のためとのこと。私は日頃からSBCラジ...
マイホーム

雨。

久しぶりに雨。仕事の合間を見て現場を見に行ってみたら、部分的に床が貼られてユニットバスも搬入されてた。少々気になる部分もでてくるなぁ、やっぱ。
音楽

Mercedes-Benz Mixed Tape 09

メルセデスベンツが無料で提供するMP3コンピレーション。今回は15曲で92.8MB。ジャケットは地味な割に内容は結構カラフルと言うか、この季節だから渋めに来るのかと思ったらそうでもなく、1曲目の最初のところなんてビョークかと思ったし(笑)ぼ...
マイホーム

立面図≠展開図?

2階の寝室の窓の高さがどうしても気になるから今日いろいろと相談して1階と同じ2mに変更することになった。少々余分にお金がかかるけど、この後ずっと「窓が~」と言い続けるのもつらいしねぇ。でも、立面図では寝室の窓はほかの窓と同じ高さになってるか...

八丁味噌。

妻の実家から"じこぼう"をいただいた。じこぼうって呼び方は全国区?ネットで検索すると"ハナイグチ"という種類のキノコらしい。早速きのこ汁にしてみた。豚肉とナスと長ネギを入れて今回は八丁味噌で仕上げる。(゚Д゚)ウマー
マイホーム

位置確認。

午前中に照明器具の最終打ち合わせや外装の打ち合わせ。建物は断熱材が貼られて全面ピンクに。断熱材はちょっと奮発してネオマフォーム。外断熱だから当然外側に貼る。NEOMAの文字がHMVのロゴに見えるのは病気でしょうか?(笑)午後は電気やネットワ...
音楽

季節はずれ。

そろそろ長袖の準備を、と思うような季節なのに"熱帯ジャズ楽団"(笑)先週アンプを注文しに行ってしばらく試聴をしたときに、オススメで紹介してもらったCD。「トロピカル~」というぼくが普段聴かないような部分だから新鮮で、録音も新しいから音も良く...