自動車 微妙。 ヘッドユニット交換。機種をKENWOODのL707に決めてからしばらく時間を置いてその選択がブレないか確かめてサクッと注文。結局妻の会社に出入りしてる業者にお願いした。で、今回いちばんこだわったiPodのコントロールなんだけど、これが操作性... 2005.09.15 自動車
マイホーム 屋根 昨日の続き。屋根まで完成。空き地になってる南側で崩れそうだった物置の撤去が始まったということは、南側に何か建つ(というか建て替え)かもしれない。まぁそれも想定の範囲内ですが(笑) 2005.09.14 マイホーム
マイホーム 棟上げ! 棟上げ。10時半くらいに現場に行ってみると、すでに1階部分はかなりできあがっててびっくり。記念に、ということで1本だけピンを打ってみた。最近の工法ではクギは全然使わなくて、金属金具に合わせてピンを打ち込むだけ。立体的にできあがってくると感動... 2005.09.13 マイホーム
自動車 GTA Alfa147オーナーのN氏(写真)と一緒にAlfa147GTAの試乗に行ってきた。ノーマル147の2000cc 直4 TwinSpark(150ps/18.4kgm)に対して3200cc V6(250ps/30.6kgm)に6速のセレスピ... 2005.09.11 自動車
自動車 青。 3ヶ月に一度のボディーコートのメンテナンス。会社が自然環境豊かなところにあるせいで、前回は花粉、今回は虫のフン+ホットワックス(さび止め)でかなり汚かったんだけど、見ての通り、電柱とご近所と秋の空がどこまでも青く深く映り込む仕上がり。施工を... 2005.09.10 自動車
チラシの裏 診断結果 仕事:人生にマイペースなので、ハードな仕事は向かないタイプ性格:仕事に向かないのほほんタイプ恋愛:やさしさとマイペースで異性をトリコにするタイプ ・特に向いている職種は?自分の趣味を活かした仕事。ライター、イラストレーター、書道家、陶芸家、... 2005.09.09 チラシの裏
音楽 Coooool! ジャケットでトランペットを吹いているのはタモリではありません(笑)マイルス・デイビスです。1950年録音。なんだか最近は1940年代から50年代くらいの古いをよく聴く。モノラルで録音状態もあんまり良くないんだけど、こういうこもった感じの音が... 2005.09.08 音楽
チラシの裏 サザエさん症候群。 はてなダイアリーから現代用語の基礎知識2006に100語掲載されるとかで、今日その100語が発表になったというニュースをいろんなところで見た。はてなダイアリーからだから主にネット上でよく使われる言葉なんだろうけど、知らないのも結構あるなぁ。 2005.09.07 チラシの裏