自動車 寿命。 右の後輪がパンク。パンクといっても完全に空気が抜けてしまったわけではなく、なんだかタイヤのたわみが大きいなぁという感じで、あわててディーラーに駆け込んだら直径1.5mmくらいの金属のピンが刺さってるとのこと。うちの会社で加工できる形状のもの... 2005.06.27 自動車
チラシの裏 休み。 今月初の会社に行かない日。買ったまま聴けてないCDなんかをダラダラと聴きながらと思ってたけど、暑くてそれどころじゃないというか、なんだか体力が落ちてるなぁという感じ。新居は"とりあえず"エアコン無しで様子を見ようと思ってるけど、これでエアコ... 2005.06.26 チラシの裏
食 再会。 結婚前にハマってたんだけど、コンビニに行かなくなってそのまま見かけなくなってしまったのが、久しぶりに行ったコンビニでモデルチェンジ版(?)を発見。リケンのホームページにない商品だから、コンビニ専用のものなのかもしれない。以前の物と比較すると... 2005.06.25 食
マイホーム 和モダン。 懸案事項だった建物の外壁がやっと形になってきた。INAXに立面図にテクスチャを貼りつけた絵を3種類作ってもらった。その中でも和モダンに使われる細いタイルで出窓の部分と玄関周りにアクセントをつけたのがいいんじゃないかと。いろいろ具体的になって... 2005.06.24 マイホーム
チラシの裏 なんとか。 仕事も峠を越えて、気分転換にちょっと遠くまで納品に行ってきた。途中で牛を発見。確か農業試験場だと思ったけど、午前中だったのとちょっと霧がかかっててなかなか良い雰囲気であった。 2005.06.23 チラシの裏
マイホーム ナチュラルバーチ。 床と建具の色の組み合わせが難しい。キッチンが赤でポップな感じだから、床はナチュラルバーチ。そこに暗めの色の建具を組み合わせると落ち着いた感じでちょっと高級っぽく見える気がするけど。キッチンの赤との組み合わせを考えると建具はもうちょっと明るめ... 2005.06.20 マイホーム
マイホーム オール電化。 午前中に中部電力でやってるオール電化フェアに行ってきた。入って正面がエコキュート。床暖房と組み合わせたり各社いろいろだったけど、エコキュートの心臓部分を作ってる会社はダイキンとデンソーしかないから、個人的にはダイキンがいいなぁと思う。ダイキ... 2005.06.19 マイホーム