オーディオ

オーディオ

夢色のスプーン。

飯島真理の古いベスト盤CDを入手。やはりフラット・トランスファーは良い音がする。
おでかけ

初対面でお別れ。

オーディオフェアに行った後、お友達のところでTurnberry/GRを聴いて、夜の街に繰り出した。
オーディオ

買い直すよりは。

オークションやレコードフェアで買ったら曲がっていたレコードを直してもらった。
オーディオ

ストレート・ノー・チェイサー

フラット・マスター・バージョンと銘打ったCDを買ってみた。CDって音いいんだなぁ。
オーディオ

10ヶ月遅れ。

ようやく日本でサービスが始まったQobuzを、BubbleUPnP経由で既存のシステムに組み込んだ。
オーディオ

マイペースで。

ここのところ動きのないオーディオ関連の雑記と、滝沢洋一の幻の2ndアルバムを予約した話。
オーディオ

足掛け半年。

持っているレコードをDiscogsに登録してみたら、ジャンク具合がよくわかってしまってアレ。
オーディオ

棚卸し。

間違って消してしまった音楽ライブラリーの再構築を完了した。今までの半分くらい。
オーディオ

超ニッチ。

Amazonで売っているSPDIF-USBアダプターはライン入力デバイスだった。