やってみて気が付く事。

(画像は全てクリックで拡大)準備するものは、ごはん・レトルトカレー・とろけるチーズ・たまご・中濃ソース。この後、とろけるチーズをもう1枚と、粉チーズ(パルメザンチーズ)を追加した。わが家にはひとり用のグラタン皿的なものがないから、いつぞやの...

本気と書いてマジ。

(画像は全てクリックで拡大)ウワサの赤いヤツ…「ペヤング激辛やきそば」をコンビニで見かけて速攻で保護。「辛みが強いので、小さなお子様や辛みが苦手な方の飲食には十分ご注意ください」の大きな注意書き。包装フィルムを剥がしてみると、側面は真っ白で...

3種類目。

(画像は全てクリックで拡大)ちょっと前に正麺の味噌味のエントリーを書いて、その後に醤油味を食べた時は写真は撮らなかった。そして、今回が豚骨味。これで正麺の3種類は全部食べた事になる。袋の中身は、麺と(予想外の)粉末スープと特製油の3つ。スー...

不摂生なう。

(画像は全てクリックで拡大)ほぼ1ヶ月ぶりの完全な休日で、思う存分気の向くままのダラダラを満喫しておりました。お昼もラーメンだったのに、夕方になったらガツンとチャーシューが食べたくなって、いつもなら近間で済ませる所を、峠を越えた先にある「喜...
マイホーム

ピンクハニービー。

(画像は全てクリックで拡大)はるばるスイスから飛んできたみたい。箱に入ってだけどね。ひとつひとつ表情が違うって注意書きがあるけど、これはこれで表情豊か。お尻はこんな感じ。針はあるのかな〜?(笑)

最後の一袋。

(画像はすべてクリックで拡大)昨今の世界情勢から「じょんめん」と読んでしまいそうな「正麺(せいめん)」。5食パックを買ってきて、年末年始に野菜炒めや味玉を乗せたりして食べて、最後に残った一袋は、あえて素のまま食べてみる事にした。袋の中には麺...

ゆでたまごちゃん ツルリン

(画像はすべてクリックで拡大)久しぶりに食べきれないほどのたまごをもらったから、10個を味玉にしてしまう作戦。まずはゆで加減をインターネッツで検索。最近は鍋の底に少し水を入れてフタをしてから強火にかけて○分、というのが流行っているみたいだ。...

キャラメル・タイ。

(画像はすべてクリックで拡大)この辺りにあるらしい焼きたて屋の「たい焼」を、奥さまからおみやげでいただきました。とりあえずトースターに放り込んで温め直す。その間に、紙袋の裏にある温め方の説明を読む。まずは軽く湿らせてからレンジで30秒チン。...

保存食。

(画像はすべてクリックで拡大)微妙に食べきれなさそうな量のりんごをいただいたから、ダメにしてしまわないうちにコンポートっぽい何かにしてしまう。テントウムシはドイツ製のフルーツ専用(?)皮むき。アップルパイにするとか、特に目的がないからちょっ...