ギチャサイニ。

(画像はすべてクリックで拡大)先週末、久しぶりに峠を越えてコーヒーを買いに行ったらちょうど特売日。ブラジル・ブルボンを500gオーダーして待っていると、ちょっと気になる豆を発見。ラベルに「ギチャサイニ・ファクトリー」と書かれているケニアのコ...

一点豪華主義。

いつぞやいただいた(ホント、いつもいただきっぱなしで申し訳ないです)鳥ZEN亭の「手羽元カレー」を食す。2種類書かれている調理方法の「袋のまま熱湯に入れて、6〜7分沸騰させる」というのを採用。6分30秒沸騰させてから、いつも通り温めたごはん...
携帯電話

夜中の豚。

(画像はすべてクリックで拡大)iPhone 4Sの設定等々に走り回る今日この頃。iPhone 3GSから機種変更する人、初めてiPhoneを持つ人…そろそろ僕の周りには一通り行き渡ったかな? auのiPhoneは知らないことばかりで少々苦戦...

つや消し。

今年も「ハニーフライドポテト」の季節がやってきた。このお店はこの時期から春先くらいまでの営業で、閉店期間中はハニーフライドにする芋を栽培してるという話…どのくらい本当なのかよくわからない(笑) 今シーズンの定休日は水曜日。ここのところ連続し...

匂い松茸味松茸。

今年も天然物の松茸が到着。傘が開いてしまってるんだけど、ものすごく香りが強い。協議の結果、例によって松茸ご飯に決定(笑)レシピは去年採用したキッコーマンのやつで、切り方も炊き方も全部同じ。なのに、今回はべたつき感がなくて、非常においしく炊き...

素やきそば。

(画像はすべてクリックで拡大)やきそば弁当3つ目はカルビーとのコラボレーションで、なんと「ポテトチップスのりしお味」。スナック菓子風味のカップやきそばというものの存在意義がイマイチ理解できないけれど、鋭く突っ込めるほどの何かを持っている訳で...

美容院に声をかけてください。

(画像はすべてクリックで拡大)ちょっと前にできたあのコーヒーショップに行ってみようという話になって、訪れてみると店内に人影なし。「美容室に声をかけてください」という案内が…ここは「てるてるぼ〜ず」という美容室を経営している方が始めたお店。声...

炊き込み上等!

(画像はすべてクリックで拡大)実家からクリタケのおすそ分けをもらった。どうやって食べようかいろいろと考えて、今回も炊き込みご飯にすることに決定(笑) レシピを調べてみると、油揚げでコクをプラスする派と、油揚はキノコの風味を消してしまう派があ...

さらにトマト。

(画像はすべてクリックで拡大)カップヌードル40周年記念の企画らしい「チリトマトシーフードさらにとまと」というのを戸棚の中で発見。周りに見えるのは全然関係ないピーマンと、トマトではなく桃、さらにかぼちゃ。中身はこんな感じ。基本的にシーフード...