マイホーム

クッキング・サタデー。

(画像はすべてクリックで拡大)冷蔵庫にしまったままのジューンベリーが一向に減る気配がないから、昨日追加で収穫したのと合わせて、ジャムにしてしまおう。iPadで「ジューンベリージャム」を検索して、ここ→●を参考に作業開始。まず、収穫したジュー...

3つ目の方式。

アイスコーヒーを飲むにはちょっと寒い今日、Amazonにオーダーしておいたハリオの「V60 アイスコーヒーメーカー・フレッタ (VIC-7B)」が到着。同じくハリオの水出しセットで淹れてたんだけど、ホットコーヒーに比べるとコーヒー豆の消費量...

肉を食べさせてください。

(画像はすべてクリックで拡大)ここのところふたりそろって外食というと、だいたい週末のお昼にラーメンを食べに行く感じだったけど、今日は久しぶりに夕飯を外でいっしょに。「とんかつ 丸一」に行ってみた。運よくテーブル席に滑り込み成功。いつもと同じ...

季節限定。

(画像はすべてクリックで拡大)先月末に山喜珈琲店でマンデリンをアイスコーヒー用にローストしてもらったのに、早い梅雨入りと寒さで半分はホットで飲んでしまった。残りの半分は冷凍にしておいた。週末は天気が良くなるとのことで、やっと水出しコーヒーセ...

ジャコウネコ。

先週のお話。あかりのマスターであるところのお友達の奥さまから、なにやらコーヒーをおすそ分けしていただけるという連絡をいただいて、ホイホイとおじゃましてきたのでありました。(画像はすべてクリックで拡大)まずは腹ごしらえ。その日のおすすめの中か...

食べ納め。

(画像はすべてクリックで拡大)再び実家からおすそ分けをいただいた。上からコゴミ・コシアブラ・タラの芽。コゴミはクサソテツの幼葉で、この中では一番クセがなくて食べやすい。おひたしにしてパキパキといただきました。コシアブラは最近メジャーになって...

旬のもの。

(画像はすべてクリックで拡大)昨日実家からもらってきたタラの芽を天ぷらにしてみた。その昔、コシアブラの天ぷらで失敗してるから、今回はそのリベンジもかねて。使う天ぷら粉はその時と同じ、コツは要らないやつ。でも賞味期限が2009年に切れている(...
PC

ストレスの行方。

仕事に午前中に片付けて、午後から連休スタート。ここのところ週末がほとんど仕事でつぶれてきた事もあって、キッチリ休むことに決めて仕事を断ったりしたのに、いざ休みなったらいきなりもてあまし気味。だったら仕事を請けておいて、文句言いながらもやった...

特重Lite。

(画像はすべてクリックで拡大)3年ぶりくらいに友人が帰省してきたから、ちょうど満開の桜の写真でも撮りがてらなんて考えていたら大雨だった土曜日。クルマで諏訪湖を1周しながら、途中遊覧船乗り場で迷子の子供に「お金ちょうだい」とか言われつつ、あの...