自動車 緊急事態。 ルーテシアでカーナビデビュー! (画像はすべてクリックで拡大)粗めの「しぼ」にNV-U2のクレイドルの吸盤がくっつくか心配だったけど、「しぼ」のない外気温やオーディオの表示窓の上以外に設置スペースが無くて、結果的に問題なし。(友情出演:ひこ... 2008.08.24 自動車食
食 いつの間にか全国区。 以前、千葉在住の友人に送ってもらった「アラビヤン焼そば」と近所のコンビニで再会!カップ焼きそばになってるけど、黄色地でターバンに青い目のキャラクターと、「不思議な位おいしく出来ます」のコピーが入っている正真正銘のアラビヤン。「マジっすか!」... 2008.08.14 食
食 いただきもの。 ご近所から青々と茂ったバジルのお裾分け。うちの庭にも植わってるんだけど、全然元気がないんだよねぇ。この差はなんなんだろうか?(笑)せっかくだから新鮮なうちにいただいてしまおうということで、アパート住まいのころによく作った「バジルとトマトの冷... 2008.07.12 食
食 ウィッツマティグ。 蒸し暑いけど、ホットで1杯。いつもお世話になってる三澤珈琲店で、ウィッツマティグ農園のグァテマラを500g。 (クリックで拡大)6月からオススメコーヒーとして紹介されていて、今回で2回目の購入なんだけど、豆がすごくきれいで、コーヒーミルを開... 2008.07.04 食
食 旧交を温める。 高校時代からの友達と小淵沢〜清里あたりをうろついてきた。メールやブログでお互いに近況はわかってるけど、たまには同じ時間と空間を共有するのも大切なこと。雨降りだから予定を変更して、並ばないと入れないという「アフガン」というカレー専門店を目指し... 2008.05.31 食
食 大入り。 今までは200gずつ2〜3種類買ってきてたんだけど、ゆっくり選んでる時間がなかったから、自分の中で定番になってる「モカ・マタリ」のみを500g。これだけあれば10日は大丈夫。2袋に分けるのかと思ったら、500g用の長い紙袋が出現。一度に50... 2008.05.14 食
食 ここにも来た。 先週末にコーヒーを買いに行ったら、「価格改定のお知らせ」の文字が・・・ちょっと前に新聞でコーヒーも高騰しているってニュースを読んだから、いずれは上がるだろうなぁと思ってたけど、実際に上がるとなると考えちゃうなー。コーヒーを買いに行くときのガ... 2008.05.09 食
食 直火不可。 ボンマックの電子レンジ専用コーヒーサーバーをゲット。ペーパードリップの場合、個人的には80℃前後で淹れるのがいい感じなんだけど、できあがりが「ぬるいコーヒー」になってしまうのが残念。我が家はIHクッキングヒーターだから、サーバーを火にかけて... 2008.05.01 食