チラシの裏 連動企画。 お友達のブログで不思議な豆の存在を知って、実際にそれを見るためにおじゃま。2セットある内の片方をもらってきたけど、どうして動くのかその理由を知ってしまった今となっては、その行き着く先を見届ける自信が無く…しばらくしたら返却しようと思う(笑)... 2010.10.02 チラシの裏
チラシの裏 窓から見える風景。 インターネッツでお知り合いになったお友達が、近くにオフィスを構えたというので、茶々を入れるためにおじゃま(笑)会うたびに熱く夢を語ってくれる彼は、その夢を現実のものにすべく第一歩を踏み出した。ベランダの窓から入ってくるやっと秋らしくなった風... 2010.09.14 チラシの裏
チラシの裏 本物? ここのところ、夕方の帰りの時間帯の空がドラマチックで、クルマを止めて写真を撮ろうと思いつつも、真っ直ぐ家に帰ってしまう(笑)(画像はすべてクリックで拡大)今日からはやっと涼しくなった。雲が高い。これが本物の秋空であって欲しいなぁ。 2010.09.13 チラシの裏
チラシの裏 サラバ青春。 近くの家電量販店の向かい側で、無料の家電回収をやってるという話を小耳に挟んで、古タイヤや古(いにしえ)のPCを処分。僕の青春のすべてだったと言っていいNECのPC-8801FE。友人のところで最期を遂げたとばかり思っていたら、奥の奥で発見さ... 2010.09.09 チラシの裏
チラシの裏 天白社。 注連掛の前を通ったら、御柱が置いてあるのが見えたからちょっとおじゃま。小宮の御柱で、天白社って書いてあるけどどこだろう? 生まれ育った場所なのに、全然知らないんだよなぁ。結構広いのに、わざわざ下の道路から見える場所に置くのね(笑) それでぼ... 2010.09.07 チラシの裏
カメラ・写真 絶不調。 連休最終日。11時に開店する一心のカツカレーで締めて帰ることにして、それまでの時間は、今回一度もお会いしていない銚子電鉄と犬吠埼灯台にごあいさつ。戸川駅。まもなく引退だという銚子電鉄のイメージカラーの車両と、梅雨明けのあじさい。犬吠埼灯台は... 2010.07.19 カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真 プリン体大盛り。 (画像はすべてクリックで拡大)早起きして朝飯に三色丼を食す。その後「キンメダイ祭り」におじゃまして、ヒラメの稚魚を放流したり、だて巻き寿司を食べて、道場六三郎を拝んで脱出。「あさひ砂の彫刻美術展」を徘徊後、犬吠埼観光ホテルで水平線を見ながら... 2010.07.18 カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真 イワシ鉄火。 銚子に来ています。今日はものすごい渋滞で片道6時間ちょっと・・・左足が痛い(笑)到着と同時にお祭りをのぞきに行って、今回の旅の目的のひとつだった「イワシ鉄火」を食す。これがイワシとは思えない甘みのある脂で絶品。(画像はすべてクリックで拡大)... 2010.07.17 カメラ・写真チラシの裏
チラシの裏 100万円クーポン。 イマイチ盛り上がりに欠ける選挙戦というか、選挙期間中は相撲とサッカーと韓国人俳優の自殺、そのほかは異常気象のニュースしか見かけなかった気がするけど、午前中に投票を済ませて、午後はクルマで1時間ほどのところの商店街が主催する「大道芸フェスタ」... 2010.07.11 チラシの裏