チラシの裏

チラシの裏

不意打ち。

今日は日曜日に撮ったふきのとうの写真で「春ですねぇ」的に書く予定だったんだけど、さすがに雪が降った日に「春ですねぇ」もないだろうと思って、朝玄関先からちょろっと雪の写真を撮ってみた。せっかくだから、そのふきのとうの写真も載せておこう(笑)
チラシの裏

スカ。

今週末は今年になって初めて土日と連休で休めるぞ。久しぶりに朝はゆっくりできると思いつつも、今度は休みだと逆に不安だったりして(笑)、それほど開放感がない。気分転換に今頃「お年玉年賀状」の当選番号を調べてみたけど、切手シートの1枚も当たらなか...
チラシの裏

カウンターステア。

(クリックで拡大)今ちょっと会社に行ってきたんだけど、外は知らない間に大雪になっていて、湿った重い雪で滑るし、ワイパーの下にみぞれみたいな雪が溜まっていくしで、かなりヤヴァイ状況。帰りは雨に変わっていて、暖かいから凍ることはないだろうけど、...
チラシの裏

増殖。

永谷園の「太郎」はまぁなんとか理解できる。
チラシの裏

即戦力。

ABITAXのタグ・ライトとアンカー・ストラップを購入。前に乗ってたゴルフ3のキーには電球が入っていて、VWマークの部分を押すと鍵穴を照らすようになってたことを残業帰りに会社の鍵をかける時に思い出して、キーホルダーに一緒に付けておけるような...
チラシの裏

しんしんと。

昨日の夜から降り始めた雪は今日の午後になってもまだ降り続いていて、朝イチで車を掘り出して会社に行った以外はどこにも出かけず、家にこもってコーヒーを飲み続ける。妻号のルーテシアはフロントのワイパーを上げることができないんだけど、フランスでは雪...
チラシの裏

111カ所。

残業中。なんとか明かりが見えてきた。
チラシの裏

有効活用。

必要なときに必要なだけ買えばいいのに、1本あたりの値段を優先してしまったために、いつの間にか大量のeneloopがストックされてしまった。普段はデジカメの外付けフラッシュやワイヤレスマウスに使っているんだけど、それ以外のものは専用バッテリー...
チラシの裏

やっぱ青かな。

※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りませんずっと前にブログパーツとして登場したときにちょっとだけ話題になったNHK時計が、いつの間にか本物の(?)壁掛け時計になってた。青と木目があってそれぞれ10...