チラシの裏

チラシの裏

ビビビ。

懸案事項だった年賀状の作成に取りかかる。喪中の人、住所が変わった人、新しい名前が加わった人なんかをチェック。今年は(今年も?)ビビビと来るようなアイディアが湧かなくて、ちょっと不完全燃焼っぽい感じもあるけど、縁ありと縁なしの2種類あるってこ...
チラシの裏

速報。

(クリックで拡大)午前中いっぱいかかって健康診断を受けてきた。初めて胃カメラ(オリンパス製だったぞ!)をやってみたけど、直前に飲んだ「胃の中をきれいにする薬」が劇マズだったのと、「胃の動きを止める注射」が痛かったからもうやりたくないなぁ。胃...
チラシの裏

使用前に撮影。

明日は早朝から午前中いっぱい健康診断。2日分の検便を持ってくるように容器が送られてきてその進化ぶりに驚きつつも、洋式の水洗トイレで検便を採るためにはどうしたらいいのか、いろいろと考えてみたけど「これだ!」という方法が思い浮かばない。そこでネ...
チラシの裏

そろそろ。

いろんな事がありつつも、あっという間の1週間だった。先週末の連休は忙しかったから、今週末はゆっくりしたいなぁ。でも、今年はやらない予定だった町内会の「しめ縄作り講習会」をやっぱりやることになったという連絡があって、その日程を考えるとここでタ...
チラシの裏

そういわれてみれば。

「11月としては最高の積雪を記録」というニュースを聞いて、いつ頃スタッドレスタイヤに履き替えるかなんて事を考えていた時に取引先の人が来て、「今年はカマキリの卵を見かけない」という話になった。というのも、駐車スペースから会社までの十数メートル...
チラシの裏

寂寥感。

今日は朝からずっと休日出勤の土曜日のような感覚で、今週はなんだか異様に長く感じるなぁ。急遽ボジョレーパーティーに参加することになってキャンセルしたままだった散髪に行って、その後ちょっと残業して、缶ビールと、ここ2日くらい切らしてたコーヒーを...
チラシの裏

初霜。

今朝、車の外気温計は-0.5℃の表示。メーターパネルに凍結注意の雪マークが点灯して「ポーン」という警告音が鳴った。いよいよだねぇ。
チラシの裏

恒例行事。

インフルエンザの予防接種の予約をしようと行ってみたら、予約の場合は12月6日までいっぱいで、でも今ここで診察の順番待ちするならOKとのことで30分ほど待ってやってもらった。今年は流行が早いみたいだし、効果が出るまで1ヶ月くらいかかるらしいか...
チラシの裏

特に急がないけど。

自分の中でのハモンド・オルガン~ソウル・ジャズブームが落ち着いて、最近はますます写真・カメラに傾倒しているせいか、ここのところAmazon.co.jpを覗いていなかったら「お急ぎ便」以外に「Amazon プライム」という年会費3,900円で...