チラシの裏

チラシの裏

副部長。

夕方7時から公民館運営審議委員会。地区の行事を運営するための集まりで、大きく文化部と体育部に分かれてそれぞれの行事を遂行するということで、行事の少ない方の文化部に所属することになったものの、あみだくじで副部長になってしまった。ぼくはこういう...
チラシの裏

休日でよかった。

朝起きたら窓の外が白い。今月の3日にノーマルタイヤに履き替えちゃったからマズいなぁと思いつつ、日曜日で出かける予定もないし、青空も出てきてるから明日までには解けるだろうと思って昨日に続いて引きこもり。
チラシの裏

やめられない止まらない。

午後写真を撮ろうと思って出かけてみたけど、桜どころか梅も咲いていないし、そうこうしてるうちに気分が萎えてきたから家に戻ってiTunesでキリンジを聴きながらひたすらソリティア。WindowsVistaはそれなりに快適だけどフォルダの場所が変...
チラシの裏

トゲトゲ。

金曜の夜だというのになんだか気分が晴れない。結局何もしていない自分に少々いらだってみたり・・・ヒマなのかな(笑)
チラシの裏

わらしべ長者。

出かけるついでに取引先に納品によったら、長ネギをいただいてしまった。このままだと腐ってしまうから室から出してきたところだという話で、確かに表面はヌルヌル・ドロドロ・・・しばらく干してから皮をむけば大丈夫だって言ってたけど、ふたり暮らしにはち...
チラシの裏

連休。

気がついてみれば2月ももう終わりだし、今週はなんだか早かったなぁ。今週末は約1ヶ月ぶりの土日連休。まったく会社に行かないワケじゃないけど、久しぶりにゆっくりできそう。
チラシの裏

ClustrMaps

(クリックで大きな地図を表示)昨日ブログの左下にClustrMapsを貼り付けてみた。これはどこからどのくらいの人がこのブログを見に来てるのか赤い丸印とその大きさで表示してくれるサービス(?)申し込みページは英語だけどこの程度なら問題ないし...
チラシの裏

奥特曼。

(クリックで拡大)そいつは風に乗ってやってきた───昨日赤い風船がそこにあるのは気になったけど、仕事の段取りを考えたり、天気が良くなかった事もあってスルーした。今日はそこそこ天気が良かったから写真を撮ってみた。撮っているときから何となく違和...
チラシの裏

久々のテレビ。

ずっと前に録画しておいた情熱大陸の梅佳代の回を観た。なんかキャラ勝ちって感じで、そういう個性が写真に表れているんだろうな。実は彼女のデビュー作を買ってみようか去年から悩んで悩んで結局買ってない。写真展も近くだったら見に行きたかったんだけどね...