マイホーム たわわ。 5月にたくさん花をつけた庭の乙女りんご。引き続きなんにもしてないのに、今年は大量に実がなってる。大きくなる前に落ちてしまったものもたくさんあるのに、重さで枝が下がるくらい。相変わらず虫だらけで心が痛む。そんな時に、お友達の家の庭の写真を見て... 2013.08.30 マイホーム
チラシの裏 ぼくの夏休み。 夏休みも終わって今日から通常営業だったのに、なんだか休み明けって感じが全くしなくて。休みは初日から動物園に行ったり、その後は甥と姪と遊んだり、最終日はアルプス公園に行ったりで、めずらしく常に出かけてたからかもしれない。今年はスイカが不作らし... 2013.08.19 チラシの裏マイホーム
PC 買ってから1年経ってないのに! 大雨や雷で中止になった諏訪湖の花火の日、友人のお店が浸水してそりゃあもう大騒ぎ。下諏訪生まれだけど、ヒップホップ育ちでもないし、悪そうなヤツとも友達じゃないぼくは、花火を見に行くなんていう野暮な事はせず、窓を閉め切った蒸し暑い家の中で、PC... 2013.08.17 PCマイホーム
マイホーム 寿命1年半。 去年の年始に買った目覚まし時計がもう壊れてしまった。上部にあるスヌーズのボタンが陥没してしまって、押してもベルが止まらない。裏のレバーでオフにするようにすれば使えることは使えるけど、このレバーが硬くてすぐに止められないから、ぼくだけ仕事に行... 2013.07.30 マイホーム
マイホーム 冷蔵庫満タン。 ご近所から家庭菜園で採れた野菜のおすそわけをいただきまくりで大変恐縮です。まずはサンチュ。焼肉を包んで食べるあれ。庭先にたくさんできたそうで、もうツルツルピカピカ。採れたてをそのまま2〜3枚バリバリといただきました。それから、また別のご近所... 2013.07.14 マイホーム
マイホーム 6月のベリー。 毎年恒例になったジューンベリーでジャムを作るお話。ちょっと前に書いたとおり、今年は豊作も豊作で、実はジャムを作るのは2回目。2回目なのに収穫量がなんと1.3kg。何日も保存はしておけないから、2〜3日で採った量をジャムにする。ポロッと取れる... 2013.06.16 マイホーム食
マイホーム 豊作の予感。 お庭のジューンベリーは去年にも増して枝ぶりがよくて、さらに鳥よけに吊るしたCDのおかげなのか、今年は豊作の予感。採り切れないから、鳥にあげてもいいんだけどさー、朝からうるさいし、駐車スペースがフンだらけになるからやっぱりやらねー(笑)今日の... 2013.06.11 マイホーム
マイホーム サボタージュ。 あっという間の連休最終日は、懸案事項だったウッドデッキの再塗装を…奥さまがやってくれました(笑) ありがとうございます。ぼくは泥のように家の中でインターネッツ三昧でございました。ウッドサイディングの部分はぼくがやります。多分。何にもしてない... 2013.05.06 マイホーム
マイホーム 自信作。 朝起きたら雪。ちょっと前にも桜の時期に積もった事があったよなぁ、と思って振り返ってみると、2010年の4月17日だった。ササッと仕事を片付けて、家に帰って掃除をしていると、洗濯機の下から水がじわじわと出てきているのを発見。洗濯機を引っ張りだ... 2013.04.21 マイホーム