マイホーム 軒。 夕方から雷を伴った強い雨。夕飯のあと会社に戻ったら会社の方には直径5mmくらいの雹が残ってた。夕飯の支度をしながら雨の様子を見ようと思って勝手口を開けたらなぜか滝のように水が入ってくる???(ピンぼけ)うちの軒は構造として屋根があるわけじゃ... 2006.05.24 マイホーム
マイホーム ある日、 会社から帰ってきたら庭が全面畑になっていた。ダイコン、枝豆と書かれた札もあるぞ。飛び出たところには黒いビニールがかかっててなにやら本格的。これはプロの仕業ですね? 2006.05.23 マイホーム
マイホーム パーソナルチェア。 ジャズ部屋に置くパーソナルチェアを物色中。いちばん欲しいのは上の写真のイームズのラウンジチェア+オットマン。だがしかし!!!これは462,000円+144,900円=606,900円・・・で、いろいろと探してるんだけど手頃な値段でオットマン... 2006.05.17 マイホーム
マイホーム 水漏れ、部品脱落。 昨日風呂で水漏れを発見。シャワーを使うと水栓がついてるテーブルの下からちょろちょろと水が流れてくる。点検口を開けてシャワーホースの付け根から漏れてることを確認。さらに、何か落っこちてる部品も発見。テーブルの下側部分を止めてる金具らしき感じで... 2006.05.11 マイホーム
マイホーム 草むしり。 連休前から気になってた庭の雑草を抜いた。もともと畑だったところで、さらに畑の土を残してもらったから暖かくなったらあっという間に雑草だらけ。建築中はカチカチに踏み固められてたんだけど冬場に凍ったせいなのか、ふわふわのいい感じになってた。夕方か... 2006.05.05 マイホーム
マイホーム Eライフプラン。 (クリックで拡大)暖かくなってきたからなのか、電気代がちょっと安くなった。今まではコンスタントに12,000円/月くらいだったのが、今月は10,662円。中部電力のEライフプランで要するに昼間の電気は高めで、朝と夕方は普通(?)、夜は安いと... 2006.04.21 マイホーム
マイホーム バージョンナップ? 三洋の炊飯器、ECJ-DG10は2002年に世界初の「可変圧力沸騰方式(=おどり炊き)」を搭載してデビュー。あれから4年、先週食洗機から内蓋を取り出していつものように回転してズレてしまった負圧パッキンを元に戻そうとしたら切れてしまった。表:... 2006.04.10 マイホーム
マイホーム 第2便到着。 先週のマットレスに続いてベット等の第2便到着。全部で9点、無印良品の送料無料キャンペーンでゲット。まず2階寝室のベッドから組み立て開始。ネジを1本も使わないでただ金具を引っかけるだけで完成したけど、安っぽさは全然なくてそれなりにいい感じにで... 2006.04.09 マイホーム
マイホーム これだから外国製は。 ポストの設置。知人から借りたシャベルやツルハシで穴を掘る。30cmは埋めるように説明があるんだけど、砂利や石だらけで結構手こずった上に、埋めてみたら曲がってたり傾いたりしてて3回やり直してなんとか支柱の埋め込み完了。ポストの本体には支柱のね... 2006.04.08 マイホーム