マイホーム センターフィード。 新居に取り付けるBS/CSアンテナを格安でゲット。アンプを注文したお店で開封しただけの物がたまたまあったんだけど、(アンプは10月1日発売のはずが21日以降に延期)これがTDKのBCS-45DHVというこだわりの逸品(笑)よくあるオフセット... 2005.10.16 マイホーム
マイホーム そして元に戻す。 昨日変更してもらうようにお願いした壁面の照明を、早速最初に決めた物に戻すことに(笑)WORKS-ZEROのO様、大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。特にジャズ部屋はレトロモダンっぽくという方針だったはずで、シンプルモダンはちょっと違... 2005.10.13 マイホーム
マイホーム 外壁。 外壁のタイル部分の検討。基本的にここ→●の感じで行くことに決めたんだけど、この出窓の部分と玄関回りのタイルをどれにするのか迷い中。ぼくは建物の形がシンプルだから、その"シンプルさ"とのコントラストで千陶彩という和モダンに使われるランダムな感... 2005.10.07 マイホーム
マイホーム お風呂ー。 連日マイホームネタばっかりだけど、これからしばらくはマイホーム関連が多くなりそうな予感。-----お風呂が完成。ユニットバスだから建物の隅に箱が置いてあるだけの感じ。1.25坪タイプにしたから広いなぁ、やっぱ。小さいと思った窓もそれほどでも... 2005.10.06 マイホーム
マイホーム 立面図≠展開図? 2階の寝室の窓の高さがどうしても気になるから今日いろいろと相談して1階と同じ2mに変更することになった。少々余分にお金がかかるけど、この後ずっと「窓が~」と言い続けるのもつらいしねぇ。でも、立面図では寝室の窓はほかの窓と同じ高さになってるか... 2005.10.03 マイホーム
マイホーム 位置確認。 午前中に照明器具の最終打ち合わせや外装の打ち合わせ。建物は断熱材が貼られて全面ピンクに。断熱材はちょっと奮発してネオマフォーム。外断熱だから当然外側に貼る。NEOMAの文字がHMVのロゴに見えるのは病気でしょうか?(笑)午後は電気やネットワ... 2005.10.01 マイホーム