マイホーム 約束手形。 13日に棟上げ予定なので、契約上その後に支払うことになってるお金の融資の申し込みに行ってきた。完成後に残りの全額を融資してもらうまでは棟上げの後に支払う分は"つなぎ融資"ということで、金利も保証料も印紙代も申込書も印鑑証明も別ですごい面倒。... 2005.09.06 マイホーム
マイホーム 重要・不要品・われもの 引っ越し屋からダイレクトメール。今回は荷物に貼るシールが同梱されててやっぱりこういうシールを見るといろいろと遊んでしまう。引っ越し屋の思うつぼ(笑)テレビと冷蔵庫と洗濯機はやっぱ運んでもらった方がいいかなぁ。 2005.08.31 マイホーム
マイホーム おめでとうございます。 ダイレクトメールぞくぞく。昨日今日と仏壇屋2件からそれぞれ1通ずつ。1件は「ご新築おめでとうございます」と印刷された専用封筒。もう1件はあいさつ文に「これも一重に御先祖様あっての御陰でありましょう」ってあって、確かにそうなんだけどとも思う。... 2005.08.26 マイホーム
マイホーム 水たまり。 お盆を挟んで久しぶりに(?)現場に行ってみた。というか、久しぶりに見た目の変化があったから写真を撮ってきた。基礎の立ち上がり部分も完成していて今は水回りの配管作業中らしい。(水色の部分は断熱材)ベタ基礎なので水たまりができてた。この後の台風... 2005.08.24 マイホーム
マイホーム 着工! 今日から着工。土地の南側は北側よりも地盤が緩いかもしれないという話があったんだけど、今日実際に掘ってみて大丈夫ということなので一安心。-----ご近所の風鈴の音に毎年この季節は悩まされてるんだけど、今シーズンもその家のベランダに風鈴が登場。... 2005.08.02 マイホーム
マイホーム ダイレクトメール。 聞いたことの無い会社からぼく宛にダイレクトメールが来た。なんだろうと思って開封してみると、「磁気水活性化装置」の案内だった。新築時にいかがですか?ということらしい。建築確認申請→新建新聞(業界紙)に掲載→ダイレクトメール。個人情報等々と言わ... 2005.07.30 マイホーム
マイホーム 天気良すぎ。 どうなるかと思った天気も朝から晴れて暑いくらい。地鎮祭は予定通り無事に終了。来月からいよいよ着工です。水とするめと昆布は買ったまま持って行ったらそのまま供えてあった。要するに「六甲のおいしい水」や「SEIYU」や「ふじっこ」というパッケージ... 2005.07.27 マイホーム