カメラ・写真 電池式。 リバーサルは、現像から返ってきたスリーブを透かして見る最初の瞬間がたまらなく楽しい。それをスキャンしてPCのモニターに大きく映して見るのも面白いんだけど、時間と手間をかけてやっと出てきた画像には、スリーブの透明感と繊細な感じがすっかり無くな... 2008.01.14 カメラ・写真
カメラ・写真 なんということでしょう。 少々寒いけど、天気がいいから峠の向こうの町まで写真を撮りに行こうと思って出かけてみたものの、知らない町では駐車スペースを思うように見つけられず、塩カルで車は真っ白、おまけにウィンドウウオッシャー液がなくなって気分が萎えてきたから写真はやめに... 2008.01.13 カメラ・写真
カメラ・写真 ののか。 (クリックで拡大)撮った時は単なる子供の落書きだと思ったんだけど、これはたぶん自分の名前を書けるようになったのが嬉しくて、とにかく書きたくてしょうがないという衝動の結晶。最近はこんな風に書けるところも少ないからねぇ。それとも何かのサイン、も... 2008.01.12 カメラ・写真
カメラ・写真 ダメなヤツは何をやってもダメ。 スキャナ復活。原因は「WindowsVista Service Pack 1 RC」ではなくて、単にUSBハブのポートが壊れてるだけだった感じ。そんなわけで、去年の11月下旬から今月の頭くらいまでに撮った写真の中から2枚。リバーサルは難しい... 2008.01.10 カメラ・写真
カメラ・写真 プチ・マルフク。 昨日で燃え尽きた感があったんだけど、今日はE-500に持ち替えてまたまた市内を徘徊。いきなりマルフク連発でテンションが上がる(笑)普段E-410では+という設定で撮ってるせいもあると思うんだけど、久しぶりにE-500で撮った画像を見てみると... 2008.01.05 カメラ・写真
カメラ・写真 100ショット/日 カメラやレンズを買ってはテスト撮影を繰り返し、永遠に本番が来ない毎日(笑)今年は「もっと写真を撮ろう」と思って、今日もカメラを持って1時間半ほど町中をうろついてきた。 今日で今年になってからの撮影枚数が400枚を超えて、単純計算で1日辺り1... 2008.01.04 カメラ・写真
カメラ・写真 廻らない方の。 結婚以来初めて妻の実家に新年のあいさつにおじゃましてきた。今日は絶好の写真日和で、八ヶ岳の写真を撮りたいって話をしたら義父がポイントを案内してくれることになった。その結果、ほとんどの写真が露出オーバーでNG(笑)やっぱり落ち着いて撮らないと... 2008.01.03 カメラ・写真
カメラ・写真 初詣。 (クリックで拡大)何年ぶりだろうか?昨日の話なんだけど、ものすごく久しぶりに初詣に出かけてきた。というか実際には「新年の様子を撮りに出かけた」んだけど、やっぱり「今年一年の無事と平安を祈りに行く」のが正しい初詣で、「写真を撮りに来た」という... 2008.01.02 カメラ・写真
カメラ・写真 ひょっとこ。 いろんな事に「今年最後の」が付く今日このごろ、今年最後の(予定の)カメラ関連のお買い物は、マグニファイヤーアイカップME-1。これはファインダー像を1.2倍に拡大する虫眼鏡のようなもので、結構前に発売になっていて存在は知っていたものの、マニ... 2007.12.25 カメラ・写真