カメラ・写真

カメラ・写真

めいっぱい。

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6でザッと撮ってみた感想など。僕がE-500で一眼デビューして以来初めての高倍率ズーム。ちまたでは便利ズームなんて言われることもあるように、これ1本で何でも撮れてしまう。...
カメラ・写真

深夜の青空。

EOS 5D MarkII病のお友達から「御射鹿池に写真を撮りに行こう!」というお誘いをいただいて「(・∀・)イイヨイイヨー」と返事をしておいたら、集合時間が「土曜日の夜10時!」とか(笑)「真夜中上等!」と集まったのはとりあえず6名。まず...
カメラ・写真

「わらにょう」

去年だったか一昨年だったか、地元のローカル新聞で知った「にょう」を撮りに行ったんだけど発見できず…そしてまた今日の朝刊に詳しく載っていて、新しいレンズの試し撮りもかねて旅に出た(笑)狭い旧道沿いとのことだから、近くの公民館の駐車場を目指して...
カメラ・写真

オールマイティー。

(画像はすべてクリックで拡大)レンズ仕分けの結果、4本のレンズを下取りに出してM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6(M.14-150mm)を導入した。最後の最後までLUMIX G FISHEYE 8mm ...
カメラ・写真

My Baby Baby Balla Balla.

土曜日の撮影会の後の後。お友達に案内してもらってローズガーデンにおじゃま。高遠の街並みから遠くの山まで一望できる高台。日が傾いてきて、写真的にいい感じ。とんぼを追いかけながら結構広い園内を歩くと…バラのトゲはもちろん電気柵など、なかなかスリ...
カメラ・写真

セオリー通りやってます。

インターネッツのお友達に誘われて「黄葉彩る鹿嶺高原を撮る」撮影会に参加してきた。会場の高遠町の鹿嶺公園に到着してみると、すごいカメラとすごい三脚をもった方々がぞろぞろと…。ぼくも三脚は持って行ったけど、絵はがきのような写真を撮りたいワケでは...
カメラ・写真

レンズ仕分け。

(クリックで拡大)明日持って行くレンズを選んでいたら、5月のドイツ旅行以来落ち着いていたカメラ関係が再燃してしまった。フォーサーズのレンズを下取りに出して、マイクロフォーサーズのレンズに置き換えていきたい。放出候補のレンズは以下の4本。(1...
カメラ・写真

実はお金持ち?

県住宅供給公社…いわゆる県住。その昔ぼくの友達や知人が住んでいたところが、いつの間にか空っぽになっていた。なんだかんだ言いながら、いつでも満室だったような印象があるけど、ちょっと前に廃止になるという話があって、そこからは新規の入居者は募集し...
カメラ・写真

既成事実。

またまたまた今年も、信州大芝高原イルミネーションフェスティバルにおじゃま。なんだかもう半分は義務のような感じで、来て・見て・撮ったという事実だけあればOK的な、本当に雑な写真を量産して帰宅。ここ数年は、イベントとしての体裁もかなり整ってきて...