カメラ・写真 ギリギリセーフ。 直前のリーク情報通り、オリンパスからマイクロフォーサーズの3機種目のボディーが発表になった。名前は「OLYMPUS PEN Lite E-PL1」で、「PEN Lite」という新しいシリーズの模様。3色で発売は3月5日。Liteという名前通... 2010.02.03 カメラ・写真
カメラ・写真 顔認識。 (画像はすべてクリックで拡大)午前中に昨日の残りの仕事を片付けて、午後はコーヒーを買いに行った後で廃墟になっている旧清掃工場までひとっ走り行ってきた。もう取り壊しになったというような話も聞いたけど、煙突も一緒にそのままだった。建物の前に立っ... 2010.01.31 カメラ・写真
カメラ・写真 帰り道。 (クリックで拡大)諸事情で止まっていた仕事を片付けるために休日出勤。その諸事情をクリアするところから始めて、やっと帰れる目処が付いたところに急ぎの仕事が・・・。コーヒーを買いに行くこともできず、今日はひたすら仕事の一日だった。写真は帰り道の... 2010.01.30 カメラ・写真
カメラ・写真 マイクロフォーサーズにします。 カメラスタビライザー以上の存在感で昨日のエントリーに登場していたレンズは、Panasonicの「LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.」。しばらく悩んでいたけど、早めに入手して練習するために思い切って購入。(ISO200 1/125... 2010.01.28 カメラ・写真
カメラ・写真 フットワーク。 (画像はすべてクリックで拡大)ずっと前から気になっていた、マンフロットの「Modopocket」というカメラスタビライザーの値段がずいぶんと下がっていたから買ってみた。カメラスタビライザーというと難しい感じがするけど、要するに折りたたみ式の... 2010.01.27 カメラ・写真
カメラ・写真 近代化。 (画像はすべてクリックで拡大)久しぶりに「旧後山分校」に行ってきた。雪でダメだったら引き返してくるつもりだったけど、途中で道路上で休んでいた鹿に遭遇した以外は何事もなく順調に到着。前回おじゃましたときはウィルコムから乗り換えたばかりのドコモ... 2010.01.24 カメラ・写真
カメラ・写真 ロケハン。 (画像はすべてクリックで拡大)今年度いっぱいで閉校になってしまうという中学校を見に行ってきた。最寄りの駅に車を止めて、出かける前に確認した場所に向けてしばらく歩いてみたけど学校らしきものは見あたらず、iPhoneで調べてみたら全く違うところ... 2010.01.23 カメラ・写真
カメラ・写真 どっち? 4月くらいにオリンパスからマイクロフォーサーズ用のレンズが2本出るらしいという話を聞いて以来悶々と考えているのが、超広角を1本導入するとして、その中の1本「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6」がいいのか、そ... 2010.01.21 カメラ・写真
カメラ・写真 しもやけ。 激辛のお昼を食べてから、午後は思いつきでフラッと高台に上ってみたりして。気温約1℃。冬期閉鎖中の公園は雪が積もったままで、夏場は噴水になっていると思われるところに足を取られつつ、やっとたどり着いた階段もほとんどが埋もれていてちょっと怖い。長... 2010.01.17 カメラ・写真