カメラ・写真 こんなときに限って。 連休の始まり。ビールに焼き肉といきたいところなんだけど、直前になって日曜辺りに仕事が来ることになって萎え。でも、もうこんなのにも慣れて来ちゃったな。(画像はすべてクリックで拡大)-----FUJIFILM KLASSE S(SUPER-EB... 2009.07.17 カメラ・写真食
カメラ・写真 コーヒー専門店。 (クリックで拡大) その店はガソリンスタンドに行くときに通る道沿いにある。基本的に週末は休業らしくカーテンが閉まってるから、平日の昼間によくよく覗いてみた。カメラを向けて何か言われたらどうしよう・・・写真の傾き具合が、その緊張の度合い。お客... 2009.07.15 カメラ・写真
カメラ・写真 消耗品。 (クリックで拡大) ここのところはもう本当にずっと天気が悪かったから、やっと梅雨明けと思ったけど、去年よりも5日早いんだって。梅雨明けと聞くと、急に蒸し暑くなったような気がして、そして毎年「今年の夏は乗り切れないかもしれない」とか思いながら... 2009.07.14 カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真 もうちょっと早く。 長野日報のフィードに、「ノハナショウブ見ごろ」というのを発見して、何となくおじゃま。花の写真って面白いのか面白くないのかよくわからない(笑) 近くまで行けば分かるだろうと思って、正確な場所を調べずに出かけたらやっぱりわからなくて、行って戻っ... 2009.07.11 カメラ・写真
カメラ・写真 サイフォン萌え。 麻生総理らしきものとご対面の後にたどり着いた「いとう珈琲店」。友達の行きつけのお店なんだけど、結構遠い。入り口横に焙煎室、店内は清潔で整理整頓されていて、メニューやディスプレイに丁寧に説明があって楽しい。豆を選んで注文するとサイフォンで出て... 2009.07.10 カメラ・写真食
カメラ・写真 来週の解散もありうる。 (クリックで拡大)去年の9月に行ったときにはウルトラマンだったのが、今回おじゃましたときには麻生総理大臣と思われるものに変化していた。コーヒー屋に向かう途中、信号待ちの助手席からパチリ。総理大臣が替わらないうちに、急いでアップ(笑)----... 2009.07.09 カメラ・写真
カメラ・写真 発売日詐称。 「CAMERA magazine no.10」。オフィシャルなブログに6月19日発売って書いてあったから、ちょっと前に何件か本屋をまわってみたけど影も形もなくて、忘れかけた頃にフラッと本屋によってみたらあるではないか。どうやら先月末に発売に... 2009.07.08 カメラ・写真
カメラ・写真 知らぬが仏。 先月末に行った銚子での2日目のいきなり最後の最後。成田山周辺を散策して、鰻を食べてから帰ることにして、友人と一緒にゴルフ号に乗り込んで出発。目指す鰻屋は「川豊」という有名店らしきお店。お昼時は込むだろうと踏んで、成田山をお参りしながら時間調... 2009.07.06 カメラ・写真食
カメラ・写真 あじさい寺。 5月の連休にドイツに行って以来、重くてデカい一眼レフがすっかりイヤになってしまって、先週末の銚子でもフィルムコンパクトで撮ったりしてたけど、今日はめずらしく気分が乗ったから、片道1時間くらいのドライブをかねて、あじさい寺(注:音が出ます)ま... 2009.07.05 カメラ・写真