チラシの裏

ルーティン。

(クリックで拡大)ここのところ、ブログを書こうと一日を振り返っても、週末を含めて仕事以外の事がほとんど無い毎日が続いていて、原発がどうなっているのかすらよくわからない状態。金曜日までになんとか時間を作って、運転免許証だけは取りに行かないとな...
音楽

マイナー属性。

人生2度目の「杉山清貴&オメガトライブ」ブームが押し寄せている昨今(笑)、ちょっと前にレンタルしてきたCDが発端なんだけど、中学生の頃にカセットテープで聴いていたアルバムをなんとか手に入れる方法はないか模索中。多分クルマの中で聴くだけだから...
自動車

花花ランド。

(画像はすべてクリックで拡大)ポロ号をノーマルタイヤに履き替えると同時に、車内も春の装い(?)にチェンジ! 標準のフロアマットは、ゴルフ4のペラペラに比べたら少しはまともになったけど、やっぱりちょっと面白くない。そこでマットをチェンジするこ...
自動車

総動員。

(画像はすべてクリックで拡大)午前中にポロ号のバンパーの隙間を調整してもらいがてら、夏タイヤ等々を引取りにディーラーにおじゃま。やっぱり震災の影響が出ているらしく、在庫以外は時間がかかるというお知らせが。当て逃げされたバンパーの位置はこれで...
未分類

リベンジ!

鉄板焼きオフ。
チラシの裏

どっち?

(画像はすべてクリックで拡大)ちょっと前にフロントガラスが真っ黄色になってる時があったけど、これは花粉なのかなー、それとも黄砂? くしゃみが出るとしばらく止まらないってことは、やっぱり花粉?黄砂は粒子が細かい上にかなり硬いらしく、ポロ号のエ...

おまかせで。

(画像はすべてクリックで拡大)初めてのサブウェイは2年前、2009年のドイツだった。サンドイッチのファストフードだという事以外知らずに入ったら、いろいろと細かく選ばないといけないシステムに愕然(笑) でも気の利く店員に救われて無事にオーダー...
音楽

X-77型。

小曽根実のトリオのアルバム、その名も「ジャズ11PMの小曽根実トリオ-ハモンドオルガンの魅力-」。細かいことはよくわからないんだけど、1970年前後の作品に未発表曲を加えて2009年にCD化したものを、ハモンドオルガンを愛する同好の士からお...
音楽

Mercedes-Benz Mixed Tape ‘Orchid Blast’

メルセデス・ベンツが無償で送るmp3コンピレーションのVol.38は「Mercedes-Benz Mixed Tape ‘Orchid Blast’」。ジャケットは鳥かなーと思ってたけど、Orchid=蘭ですか。ミディアムなナンバー目白押し...