カメラ・写真 今風。 (画像はすべてクリックで拡大)連休明けから、会社に行く国道沿いに消費者金融(?)の看板が多数設置されていることに気がついた。ケガ防止のためなのか、角は一応曲げてある。もちろんこういう看板の設置は良くないことなんだけど、それ以上にこの看板の無... 2008.11.05 カメラ・写真
音楽 悲しいね。 渡辺美里、1989年発表の5作目「Flower bed」。たくさんの外国人スタジオミュージシャンやエンジニアを起用して、ニューヨーク・東京・ロサンゼルスで録音された贅沢な作品で、前作の「ribbon」が強力すぎてその陰に隠れがちなんだけど、... 2008.11.04 音楽
マイホーム 平年並み。 いよいよこたつの季節。去年よりも遅いかと思ってたらほぼ同じだった。今年はこたつ布団カバーと上掛けを新調。連休明けの明日、こたつの誘惑から逃れられるか自信がない(笑) 2008.11.03 マイホーム
カメラ・写真 世界極小・極軽量。 先月末に発売になったLUMIX G1こと、DMC-G1を実際に見てみたいと思って近所のヤマダ電機とエイデンをまわってみたけど、実機どころかパンフレットも無し。MacBookにもいまだに遭遇できてないし、これだから田舎は・・・とふてくされなが... 2008.11.02 カメラ・写真
食 国心。 3連休始まりの朝、いちばん幸せな時。コーヒーを切らしたままだから、久しぶりに本場中国の鉄観音でスタート。最初ほんのちょっとだけ苦みがあって、その直後に広がる甘みと香り。1杯目よりも2杯目・3杯目と香りが強くなってきて、そのまま午後3時のお茶... 2008.11.01 食
マイホーム 予防。 実家の屋根に「雪止め」が付いた。大雪の年には、自分の重さで氷になった雪が2階の屋根から下の駐車スペースを直撃。実際ぼくのゴルフ号は、納車2年目の冬に攻撃を受けて、ルーフのデントリペアで5万円かかった記憶がある。結婚してアパート住まいになって... 2008.10.31 マイホーム
音楽 懐かしの。 Jamiroquai |MTV Music昨日から今日にかけて、行く先々でMTVの「I Want My MTV」の記事に遭遇。MTVが膨大な量のPVを無料で、しかもブログなんかに貼り付けOKという形で公開するという、超太っ腹なサービスを始め... 2008.10.30 音楽
PC 宗派。 巷ではWindows7のプレβ版の話で盛り上がってる様子。いろいろと見て回ってみると、次のWindowsはなかなか良さげではないかと期待がふくらむ。内容的には現行のWindowsVistaの改良版で、個人的に注目なのがタスクボタン(タスクリ... 2008.10.29 PC