カメラ・写真

ATMの横に。

(クリックで拡大)-----OLYMPUS E-410ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
カメラ・写真

僕はここにいる。

遅ればせながら、SONYのGPS-CS1Kを導入。これは15秒おきに測地して、日時・緯度・経度・標高を内蔵メモリに記録していくだけのもので、自分が今どこにいるのかはわからない。デジカメと一緒に持ち歩くと、後で専用ソフトを使って時間情報を元に...

コーヒー遠征。

なかなか仕事から解放されず、午後になってやっとめどがついたから、先週末から切らしていた自家焙煎系のコーヒーを入手するために、コーヒー遠征に出発。最初に行ったところは、ネットの情報によると、プレハブ小屋で1種類のみを230g単位で売っていると...
カメラ・写真

購入報告。

前号のNo.5は、油断してたら発売日から1週間経過していてすでにどこにも売ってない状態だったから、今回はマメにチェックして無事にゲット。でも昨日発売だったはずなのに、最初によった本屋では売ってなった。今日も仕事で、買っただけでまだ全然読めて...
PC

思う壺。

去年に続いて今年もATOKを購入。しばらく買わないつもりでいたんだけど、2007の変換(というか文節の認識)があまりにどうしようもなくて仕方無く・・・JustMyShopのダウンロード販売で、ポイントがあったから1,000円引きになった。辞...
カメラ・写真

半ドア。

(クリックで拡大)昨日の点検で洗車してもらったおかげで、今朝はボディーの表面にきれいに結晶状の霜が降りていて(キズがあるって事か?)、朝の忙しい時間に慌ててマクロレンズで何枚か撮影。-----OLYMPUS E-410ZUIKO DIGIT...
自動車

倹約コース。

ゴルフ号の12ヶ月点検。普通の点検に加えて、以下の4点の対策(と保留)。(1)ドアからのキコキコ音→ドアヒンジのグリスアップ→○(2)雨漏りが完治していない→ドアヒンジの調整→様子見→?(3)足回りからのギコギコ音→グリスアップ(応急処置)...
音楽

43年ぶり。

ハービー・ハンコックの「River: The Joni Letters」が、「Getz/Gilberto」以来43年ぶりにグラミー賞のジャズ部門で最優秀アルバム賞を受賞したという話を聞いて、買ってみようかなぁと思ったんだけど、「受賞したから...
カメラ・写真

最終日の午後。

白鳥の湖(13枚)連休の予定だったけど結局3日間とも仕事が入ってしまって、今日の午後になってやっと解放された。わずかな休日の残りは家でダラダラしようかとも思ったけど、コーヒーの在庫が心細くなってきてるから買いに行って、その足で白鳥の写真を撮...