カメラ・写真

七夕ライブ。

(クリックで拡大)昨日の帰りに温泉街に七夕飾りがあったから今日フラッと写真を撮りに行ってみた。(クリックで拡大)曇りでそんなに暑くないと思って出かけたけど帰ってきたら背中が汗でべっとり。この後夕方6時半からのband_boyaのライブには着...
チラシの裏

新施餓鬼。

お休みをもらって妻の実家の新施餓鬼に出席。この地域では新盆を迎える家の庭に灯籠という上の写真のものを建てる習わしがある。最初はこれを建てるための手伝いもする予定だったけど、昨日の内にお義父さんと大工で建てたらしい。写真は2階のベランダから撮...
チラシの裏

茄子と夕日。

かろうじてナスがひとつ実った。でも苗もナスもすごく小さくて、食べられるようなところまでは成長しないかもしれない。畑の土を入れてくれた庭屋さんが「堆肥が入ってるからすぐに始められる」って言ってたけど、草も生長しないしナスもピーマンも全然大きく...
カメラ・写真

曲がっているのは・・・

(クリックで拡大)今日も雨。最近家の前の休耕畑が売りに出たのか、ちょくちょくと家族連れが見に来てる。PC部屋の窓から見えるこの景色ももうちょっとしたら見られなくなるのかもしれないなぁ。-----OLYMPUS E-410ZUIKO MC A...
マイホーム

最新式。

かねてから興味のあったカトリスを導入。パッケージ内容はこんな感じで、電池式。電池は使うカートリッジの容量に応じて入れる本数が違う→電池が切れたらカートリッジの寿命ということは充電池は使えないなー。すべて同じ方向でセットするのが新鮮。カートリ...
マイホーム

今度こそ。

いちばんお金をかけたのにいちばん使われてないジャズ部屋を何とかしたい。実家にいたときもアパートにいたときも音楽だけをただ聴くってことはなくて、本を読みながらだとか、インターネットをしながらだったから、やっぱりPCをジャズ部屋に持ち込みたい。...
カメラ・写真

おじゃましまーす。

団地(39枚)かなり前に新聞で読んだ県営住宅の建て替えの話を思い出して行ってみたら、たくさんある中で入居者のいない2棟は取り壊しが始まっていて、日曜日で誰もいなかったからちょっとおじゃま。最初に入った部屋は多分96年くらいから空いていて、南...
チラシの裏

悪悪悪。

最近いろんなところで見かける脳内メーカーを試してみた。氏名でやってみると・・・んー、かなり病んでますねー(笑)
音楽

キャトルマン。

兄弟で1台のピアノを連弾するスタイルのLes Freres(ル・フレール)のメジャーデビュー前の作品で、アニメソング~ディズニーのカバー集「Anime de Quatre-Mains」。これを貸してくれた友達からここしばらく連絡が来ないんだ...