カメラ・写真 お勉強。 (クリックで詳細ページ)マクロレンズで撮った写真を友達に送ったら「こんな本があるぞ」と紹介してくれた。日本フォトコンテスト別冊「マクロレンズ一本勝負」。総論的な本やテレビのデジカメ入門講座で、カメラの基本的な操作はとりあえず理解できたし次の... 2006.09.08 カメラ・写真
チラシの裏 真空αエンジン搭載! (クリックでプレスリリース)今回は東芝の炊飯器の話。今時の炊飯器はIHと加圧炊飯というのがデフォルトなんだけど、この東芝の炊飯器は真空ポンプを使って減圧できるのがウリ。何のために減圧するのかというと、ひとつはお米の芯まで水を浸透させるため。... 2006.09.07 チラシの裏
カメラ・写真 ブレブレ。 マクロレンズをお披露目しに友達のお店におじゃま。店内で手持ちで撮影するのはやっぱりムリ。ISOを800まで上げたけど手ぶれ量産。花の写真をたくさん撮ったんだけど使える写真はほんの数枚だし、画像のザラつき感から言ってもISO800くらいまでが... 2006.09.06 カメラ・写真
音楽 秋の気配。 空気が冷たくなってくると聴きたくなる曲はたくさんあるんだけど、その中でもここ数年ほとんど聴いてなかったオフコースを引っ張り出して車の中で聴いてる。オフコースをいちばん聴いたのは中学の時で、友達と新譜のLP(!)をレンタルしてテープに録ったの... 2006.09.05 音楽
カメラ・写真 チキータ。 (クリックで拡大)昼間の太陽が低くなってきて斜めに差し込む光が面白い。-----またまたプロバイダーがダウンしてるみたいでつながらない。とりあえずPHSから更新。 2006.09.04 カメラ・写真
自動車 忘れた頃に。 日本のナンバープレートってなんとかならないんだろうか?たとえば上のパンフレットに書かれてる赤い車、たぶんFIAT500だと思うけど、これに日本の「出っ歯ナンバー」が付いただけでせっかくのデザインもすべてが台無しだと思うんですよ。そしてとどめ... 2006.09.03 自動車
PC ビルド 5536 昨日マイクロソフトから「Windows Vista pre-RC1 テスト プログラムのご案内」というメールが来たから早速ダウンロードしてインストールしてみたらビックリ仰天。なんかすごい良くなってる!モッサリ感がなくなってWindows X... 2006.09.01 PC
チラシの裏 土鍋+IH。 (クリックでプレスリリース)ちょっと前にネットで見かけて「お!」と思ったら、今日辺りからテレビCMでも見かけるようになったタイガーの炊飯器。最大の特徴は内釜がなんと土鍋。実際にはセラミック素材みたいだけど熱の伝わり方が金属釜と違うから炊きあ... 2006.08.31 チラシの裏