音楽 That’s Nice! インターネットを徘徊してると本当にいろんな情報に出会う。2003年にTowerRecordでいちばん売れたジャズのCDとのことで、Ray Ellington QuartetのThat's Nice!を入手。何で売れたかって内容的にも聴きやす... 2005.09.29 音楽
携帯電話 4機種。 (クリックで拡大画像)WILLCOMから新しい端末が4機種発表になった。なにやらデータ通信の新料金プランも?発売は11月~来年の1月だからまだしばらく時間があるけど、今まで実質AH-K3001V(京ぽん)しか選択肢の無い状況から脱出。写真の... 2005.09.27 携帯電話
マイホーム 涼しくなってきた。 台風のせいなのか今日辺りから急に涼しくなってきた。マイホームの方は順調に進んでるのかな?いつもは北側からの写真だったんだけど、今回は現場がお休みで作業をしてなかったから南側から撮ってみた。っていっても養生ネットなんかで見た目は変わらないけど... 2005.09.25 マイホーム
オーディオ 注文! 昨日書いたフライングモールのアンプを早速注文。ぼくの使ってるCDプレーヤはSONYのSCD-555ESで音は割とあっさりした系統だと思うから、トーンコントロールがなくてあっさりしすぎないかとちょっと心配(笑)さらに自分のCDを持ち込んでディ... 2005.09.24 オーディオ
オーディオ フライングモール。 (pdf)フライングモールのCDサイズのデジタルアンプ「CA-S3」。希望小売価格7万円で10月1日発売。今まではモノラルアンプしか出てなくて、ステレオで再生するために2台+ボリュームコントロールのためのプリアンプで20万円コースという選択... 2005.09.23 オーディオ
音楽 エレピ。 ハービー・ハンコックのヘッド・ハンターズ。1973年、ぼくが生まれた年の録音。ジャズの本に名盤として紹介されてて買ったものの、当時(93年ころだったか?)は純粋にジャズを聴きたかったから全く理解不能のまま放置(というか、ジャケットで気づけよ... 2005.09.22 音楽
マイホーム 屋根の高さ。 屋根はブラックパール(色)のガルバリウム鋼板。壁パネルも張られてだいぶ家らしくなってきた。屋根の傾斜が急なせいなのか、両隣と比べて背が高い。友達にメールを送ったらその返事が、> 屋根の高さは今後の支払いの負担と比例するという返事が返ってきた... 2005.09.21 マイホーム