携帯電話

到着。

WILLCOMのレピーターが予想に反して昨日到着。思ってたよりも小さい。マニュアルによれば写真奥の方が受信、手前が送信なので、そういう向きにして早速設置。会社の中をいろいろと試してみたけど、3階の西側がいちばん電波状況が良かった。正面のイン...
自動車

NUTEC

自動車税はまだ払ってないけどオイル交換。今までは5000kmごとに交換してきたんだけど、今回はいろいろとタイミングが合わずに7000kmを超えてからの交換になってしまった。入れたオイルは前回と同じNUTECのNC-51。エンジンをかけてから...
音楽

Across the Universe

イギリスの記憶喪失の人のニュースが話題になってる。映画の宣伝じゃないかって疑惑もあるみたいだけど、ピアノマンといったら、ビリー・ジョエルではないか?とか、全然違う部分に反応したりする(笑)。おまけにピアノで弾いた曲がビートルズのアクロス・ザ...
チラシの裏

おなかが痛い。

昨日の夕方辺りからおなかの調子がダメで、今日はやっぱり夕方からダメになって今またトイレにこもっている。トイレから投稿。えぇ、トイレに携帯持ってきてますが、何か?
マイホーム

スッキリ。

建物を北側に移すプランが完成。玄関回りもスッキリ、間取り的にも前よりもハッキリした感じで、車を2台止められて南側の庭も5mくらい確保できる。ということで、このプランで進めていくことに決定。残る大きな課題は建物の外観。色の組み合わせや方向をど...
チラシの裏

目覚まし。

携帯電話を目覚まし代わりに使ってたんだけど、PHSにしたら自動電源オン、オフの機能がなくなってしまった。今までは迷惑メール対策で夜は自動的に電源オフ、朝は自動で電源が入ってアラームという感じだったけど、独り暮らしの学生みたいなのもどうかと思...
マイホーム

圏内。

キッチンと風呂の細かい仕様を確認するために松下電工とヤマハのショールームに行ってきた。キッチンも風呂も色や形の組み合わせの幅が広いからいろいろと目移りしてしまう。でも、最終的には第一印象で気に入った物に落ち着いた。ちょっとした変更やオプショ...
携帯電話

申し込み用紙。

WILLCOMからレピーター貸し出しの申込用紙が到着。電波法がらみなのか、うわさ通り設置場所などを細かく書き込む様になってる。申込用紙到着まで6日かかったけど、ここからさらに10日くらいかかるらしい。"京ぽん"ことAH-K3001Vを使い始...
自動車

今年も・・・

来たよ。自動車税。ぼくのゴルフはああ見えても1800ccだから39,500円。ちなみに妻のポロも1600ccで同じ金額。納付期限が今月いっぱいって、確かにわかってはいるけどちょっと短すぎ。どうせなら毎月にしてもらえると3,300円/月くらい...