ゲーム

#2 やっぱり出るんですね。

そうか、やっぱり来たか(音が出るので注意)。どうするかなぁ。前作をやりたいがために誕生日プレゼントにPS2とソフトを買ってもらったものの、あまりの難しさにヌルゲーマーのぼくは挫折したんだった。今またやってみようかとちょっと思ったりもするけど...
マイホーム

#1 事前打ち合わせ終了。

14日のリベンジ。あんまりひどいようなら建物のときは支店を替えてもらおうかと思ったけど今日はすんなりといった。住所書きまくり、印鑑押しまくり。後は25日の融資実行までに持ち分を決めておかないといけないけど、これがあまりにややこしいので、司法...
PC

さて、どうしたものか。

昨日の続き。どうやらATOKはx86_64でうまく動かないみたいなので、uim+anthyに変更。無事に日本語入力~変換できるようになったと思ったら、なんか変換が微妙におかしいんですよ。(フォントはaquafontです)「ながのけん」を変換...
PC

引きこもり。

昨日に続いてLinuxの設定など。GNOMEとKDEのコンパイルは12時間弱で終わった。前に使ってたPentium3の600MHzはKDEだけで3日はかかってたからこれはすごい速さ。ATOK for Linuxをインストールしたけど、x86...
PC

ニンニク抜き。

午後からLinuxのインストールの続き。X Window Systemが起動しないところで止まってたんだけど、調べてみたらパッケージがひとつ足りないだけだった。なんだよなぁ、まったく。これでマウスが使えるようになった。でもこれだけじゃ使い物...
音楽

今月の4枚。

AmazonからCD到着。久しぶりの国内盤はジャケットもレーベルも品質がいい。でも、キレイなだけで味がないというか、最近のジャズもそんな感じなんだよなぁ。このCDはジョン・ピザレリとか比較的最近の録音も入ってるのが(音質的に)気になる。(い...
音楽

モナリザ。

妻にDISCASでSWING GIRLSを借りてもらった。ジャズを使った映画ということでコテコテなのかと思ったらジャズ等々については結構あっさりで、ジャズを全然知らない人でも楽しめると思うし、観た後にBIG BANDで踊りたくなること請け合...
自動車

205/55/R16

昼間の気温14度。日陰の雪もほとんど無くなったのでタイヤをスタッドレスからノーマルに交換。やっぱりノーマルタイヤはシャキッとしてて最高!ターボエンジンにはノーマルタイヤ+冷たい空気の今ごろと、秋辺りが楽しいときです。今月末~来月くらいでオイ...
マイホーム

■   ■(reprise)

2回目の打ち合わせ。ぼくたちの中では答えが出たかな。なんだか激しく疲れてるから、マイルスのRELAXIN'でも聴いてゆっくりしよう。