ちょっと前の日経新聞に「"ネット口コミ"の影響力が増してきている」というニュースが載っていて、「ふ~ん」と思って読んだんだけど、考えてみればぼくも"ネット口コミ"のヘビーユーザー(?)であった。
今回加湿器を買うにあたって、まずどんな方式があるのかを調べて、さらにそれぞれの方式のメリット/デメリットをザッと研究した上で売れ筋モデルを眺めてみて「ふ~ん」などと思いつつ、要点を洗い出す。
エアコン導入で乾燥しがちな寝室を加湿したいんだから、能力的には10畳以上は必要だし、音はできる限り静かで、夜中にトイレに起きたときに引っかかっても危なくないもの・・・
というような感じで選んだのがダイニチのHD-5005というモデル。
温風気化式と普通の気化式を組み合わせたハイブリッドタイプという方式で、室温が低くても加湿できるし、夜中に引っかかってもやけどの心配もない。
「静音モード」は完全に無音というわけではなく、ファンや吹き出し口の風切り音はそれなりに聞こえてくるけど、エアコンやファンヒーターが動いていれば聞こえなくなるレベル。
加湿器を導入してから、朝起きた時の「のどの奥が張り付くような感じ」がなくなって非常に快適。
私も事前にいろいろ調べてから買い物します。
似たようなパターンだなぁ。(笑)
加湿器は最近全然使ってません。
いつもやかん乗せてますから。
それでも新しいのが(超音波で霧状にするやつが)欲しかったり
します。(^_^;
選んでるときがいちばん楽しかったりするんですよね(笑)
ストーブにやかんがシンプルで実用的でいちばんいいような気がしますよ。
今年は灯油が値上がりしてるのが唯一の欠点かも?