どんなに高いコーヒーも挽きたてには敵わないだろうと思って、ついにコーヒーミルを導入。
今回の選択のポイントは以下の感じ。
(1)手動式
(2)挽いてるときに豆が飛び出さないようにフタがあること
(3)においの移らないセラミック刃
(4)手頃な値段
この条件に合致するのは京セラとポーレックスくらいしかなくて、中の見える京セラのがいいかなぁと思ったんだけど、1回に挽ける量が多い(ポーレックス:30g/京セラ:20g)事と、値段が1,000円くらい安いということでポーレックスに決定。
分解して丸洗いができるから古い豆が残ったりしなくていいかも。
セラミック刃は見た感じ両者とも京セラ製の同じものではないかと思う。
一緒に温度計も購入。
いちばんの目的はお湯の温度を測るためなんだけど、わが家では揚げ物が生だったりする場合がたまにあって(笑)、その確認のために刺して中の温度を測れるものにした。
丸洗いできる防水仕様。
コーヒーの関連はとりあえずここまでかなー。
いろいろ道具が揃ってきましたね。
あとは生豆を買って焙煎するだけです。(笑)
家にもミルはあるのですが、数えるほどしか使ってません。
だって面倒なんだもん。(^_^;
そういえば実家から業務用のネルドリップを手に入れたん
だけど、業務用だけにでかすぎるんで、小さく切って縫わ
ないとなんだよね。
スリムでかっこいいですねぇ。
うちのはもっとずんぐりしてるなぁ。
ドリップは、飲むまでの時間なんとなく贅沢な感じが僕は好きですね。
でも手で挽くのって結構力がいるんですよね。(^_^;
レンタロウさん
> あとは生豆を買って焙煎するだけです。(笑)
そこから先は大変なので、とりあえずはマキネッタ導入でエスプレッソ方面に逃避するという感じにしていきたいです。
> そういえば実家から業務用のネルドリップを手に入れたん
> だけど
難しいけどネルドリップがいちばんいいみたいですね。
縫い終わったらおじゃましますのでよろしく(笑)
ステラメロディーさん
その節はおいしいコーヒーをごちそうになりました。
> ドリップは、飲むまでの時間なんとなく贅沢な感じが僕は好きですね。
そうそう、そこなんですよ。
ドリッパーでコーヒーがもこもことふくらんでくるところを眺めつつ・・・そういう時間と気持ちの余裕がねー。
> でも手で挽くのって結構力がいるんですよね。(^_^;
ポーレックスのは細身なので結構疲れます。