自動車 完成。 (クリックで拡大)午後イチでハラサクセスさんにおじゃまして、9月に再塗装したボンネットとドアミラーのPCS再施工とメンテナンスをしてもらった。天気のいい日は角度によってボンネットとフェンダーのバフ目がギラギラして気になってたから、これで心に... 2008.12.06 自動車
自動車 漏れない。 12月なのに雨。しかも大雨。ゴルフ号の運転席側の雨漏りの状況を確認してみたら、驚いたことに今回は全く漏れていない。ドアシール周辺を掃除した後も、ドアを閉めた時の衝撃で入ってきたり、走行中に荷重がかかるとじわっと漏れてきたりしてたんだけどなぁ... 2008.12.05 自動車
自動車 たまには自分で。 スタッドレスに履き替えて安心と思っていたら、今度は助手席側ヘッドライトの球切れ。ブレーキランプやテールランプはよく切れたけど、ヘッドライトは9年間で初めてで、思わずディーラーに電話しそうになったけど、せっかくの機会だから両方とも自力で交換し... 2008.12.04 自動車
自動車 Total Cost of Ownership. 今月の10日に、NV-U2の地図とファームウェアの更新ディスク(NVD-U21J)が発売されるとのこと。値段は16,800円。NV-U2を買ってすぐにUV-U3が発表になってちょっと悔しい思いをしてたから、NV-U3に近い機能が追加されるフ... 2008.12.03 自動車
自動車 アダプター。 ルーテシアに続いて、ゴルフ号もスタッドレスにチェンジ。来週までノーマルで走りたいと思ってたんだけど、最近は出勤時に日陰が凍ってたりするし、時間や精神的に余裕がある時に替えておいた方が何かといいと思って。トランクを開けてジャッキやレンチを取り... 2008.12.02 自動車
自動車 ジャッキアップ。 暖かくなった午後、ルーテシアのタイヤ交換。前回の課題だったジャッキの使い方は、ジャッキポイントの真下に足が来るようにすれば、ハンドルと路面が干渉しないことを確認。後ろのジャッキポイントがかなり前よりなのにそれほど重さを感じない。助手席側の前... 2008.12.01 自動車
自動車 カイゼン。 ちょっと早めに、母号のタイヤ交換。ホイホイっと済ませるつもりだったのに、予定よりも時間がかかってしまった。原因は車載ジャッキとその一味が、昔から何ら代わり映えしない使いづらい形のままだったから。ジャッキの手回し部分を兼ねたレンチが長すぎて路... 2008.11.21 自動車
自動車 自主点検。 (クリックで拡大)ゴルフ号の運転席ドアからの雨漏りに関して、ドアとドアシールの接触部分に汚れがたまっていないか確認してみた。確かにシールにそって、ここを流れたいろいろが固まって線状にこびりついてるなぁ。このAピラーとフロントドアの間と、リア... 2008.10.27 自動車
自動車 エンドレス。 久しぶりにまとまった雨・・・今度は運転席側から雨漏り。確かに前々から怪しい感じではあったけど、修理関連は先月のリフレッシュですべて終了〜来月ハラサクセスさんにおじゃましてボディーコートの部分再施工で完成のつもりで、それ以外は来年2月の車検ま... 2008.10.24 自動車