自動車

自動車

リース物件。

ゴルフ号をディーラーに預けてきた。メインのオイル交換だけならそれほど時間はかからないんだけど、今回は一緒にオイルレベルゲージガイドの破損→交換と、持病の雨漏りの再々々修理・調整、ブレーキ関連の異音の対策をお願いしたら、一晩入庫コースになって...
自動車

洗礼。

妻号のルーテシアは、先月の下旬辺りからアクセルを踏んでも動かない→メーターパネルのインジケーターにオートマチックの異常を知らせるメッセージが出るという症状がまれに発生するようになった。混雑の中で右折する場合に発生したら大事故になりかねないか...
自動車

マジっすか。

いつもお世話になっているフォルクスワーゲンの担当氏が退職するということで、後任の方と一緒にわざわざ挨拶に来てくれた。ゴルフ3~妻号だったポロ~今のゴルフ4と10年近くお世話になったし、まだまだディーラーがのどかだった頃からの唯一の生き残り(...
自動車

裏山。

友達が車を買い換えるらしい。目の覚めるような赤・2ドア・5MTのプジョー。1600ccのガソリンエンジンを低圧ターボで過給するという、フォルクスワーゲンのTSIと基本的に同じ考え方のもので、エンジンの設計はBMWだとか。速度一定のときは16...
携帯電話

期待してないけど。

NM705iのカメラってひどくない?(語尾上げ)ドコモ仕様にするのに時間がかかって発売日にはすでに最新でなかったし、この端末にカメラを期待する人もほとんどいないと思うけど、安いWebカメラのキャプチャでももうちょっとマシな気がする。それ以上...
自動車

-20。

ルーテシアに給油。この辺りは値下げしないだろうと思ってたら、うれしいことに20円下がってた。それでも高いけど。
自動車

視界スッキリ。

12ヶ月点検の時にトランクに放り込んでおいてもらったワイパーブレードに交換。拭きムラ・拭き残しとはおさらばだけど、ゴルフ4の持病ともいえる運転席側のワイパーのビビりは、たぶん1ヶ月くらいで復活すると思う。運転席側のみ浮き上がり防止の風受けの...
自動車

現実的に。

残業帰りに給油。今月いっぱいくらいは大丈夫なんだけど、例の暫定税率のごたごたで、来月からいきなりガソリンが安くなることはないだろうけど、安くなると思って買い控えてる人が安くなってもならなくても給油に行くだろうと思って、空いてるうちにサクッと...
自動車

よく似た違うもの。

休日出勤のついでに、妻号であるルーテシアをノーマルタイヤに履き替え。事前にザッとマニュアルに目を通してみたけど特に変わったところもなく、十字レンチを使えばそんなにかからないと思って始めたら、予想外なところに落とし穴があった。ルーテシアのジャ...