食 松の阪よ。 久しぶりに朝日屋のこの包装のアレがわが家にやってまいりました。ホントにね、ナンバーワンどころか結果も出してないし、がんばってもいない自分がこんなものをいただいていいのかっていう罪悪感しか感じないんだけども、こういう形になってしまっている以上... 2016.12.18 食
食 3時のおやつ。 オーディオフェアを脱出した後は、お友達のお気に入りだというラーメン屋へGO! フェア会場のすぐ近くの「二代目 丸源」に到着したのは午後3時付近。軽くとは言え、お昼食べてきたんですけどー(笑)まぁまぁ、食べられないこともないってことで、ここで... 2016.12.06 食
食 オレ様史上最高温。 ちょっと安曇野方面に用事がありまして、だったら「丸一らあめん」におじゃましてみようってことで、家を出たのが午前11時。高速道路でぴゃーっと行くのが速いけど、なんか高速道路ってイマイチ面白くない気がして下道をコロコロと。なんだかんだで1時間半... 2016.11.19 食
マイホーム 季節のもの。 今年も松の茸をいただきました。毎年ありがとうございます。なんかもうずっと雨で、キノコの話を聞かないまま冬になってしまうのかと思っておりましたが、松茸は豊作らしいですね。1本は定番の松茸ご飯でおいしくいただきまして、もう1本はすき焼きで大変お... 2016.10.10 マイホーム食
食 品薄商法。 「カップヌードルビッグ『謎肉祭』肉盛りペッパーしょうゆ」が販売開始から3日目で、お約束の「売れすぎて出荷停止」とかいうニュースを見たんですけど、次の日でもスーパーに山積みになっていました。そろそろこの売り方はやめたほうがいいんじゃないでしょ... 2016.09.17 食
食 秋晴れの日には。 秋空の写真を撮った日のお昼は、かなり久しぶりに「萬馬軒」というラーメン屋におじゃましたのでありますが、前回はいつだったかなぁと思って探してみたら、3年前の9月。今回と同じく秋晴れの日だったみたい(笑) 秋空と萬馬軒、果たしてそこには何の関係... 2016.09.14 食
食 予想外に正統派。 今月の初めのことなんですけど、お友達から宅急便が届きまして。なんじゃらほいほいと思って開けてみたら素敵な暑中お見舞いでありました。いつもありがとうございます!前回いただいた「オホーツク流氷カリー」を非常に残念なできあがりにしてしまった反省を... 2016.08.21 食
食 ちょっと大きめ。 夏場のアイスといえば氷菓系でございますが、アイスーコーヒー受けとしてはやっぱりミルク系と申しましょうか、バニラ的なものがよろしいですな。そんな中で定番のひとつであるところの「PARM」の高級バージョンに「The Orangette」が出たよ... 2016.07.27 食
食 ハーブと魚醤。 20年ぶりくらいでひとりで電車に乗る。ひとり旅だなんだと騒いだところで、実は何にもできないんじゃないかという不安にかられながら1時間ほど揺られて到着したのは伊那市駅。駅前の酒屋で缶ビールを買って、「いなっせ」の5階にある調理実習室で開催され... 2016.07.18 食