柿ラガー。

この前ケニアの紅茶をいただいたN氏に、今度は岐阜のおみやげの「柿ラガー」をいただいた。いつも気を遣っていただいてありがとうございます>N氏この「柿ラガー」、ラガーと言いながら実は発泡酒で「柿エキス入り」という表示と「泡立ちの少なさ」から普通...

ケニアな午後。

N氏にいただいたケニアのおみやげの水と、ケニアのおみやげのお茶で、素敵な午後のひとときを・・・ということで象の絵のラベルが貼ってあるペットボトルの水を鍋で沸かす。うちにはお茶をいれる道具がないからとりあえず急須で(笑)袋を開けてみたら予想外...

お出かけ。

ちょっと行ってきます。-----(1月27日追記)エクシブ蓼科の「中国料理美食会~中国正月<春節祭>と古典楽器を愉しむ」に誘われて急遽参加。(助手席)友人のminiに乗り込み、蓼科へ向けて出発。二胡と中国琵琶の演奏を聴きながら美食会。(歌も...

砂糖煮。

(クリックでレシピにジャンプ)リンゴは皮をむくのが難しかったり面倒だったりしてなかなか減っていかないから、すぐに食べられるようにコンポートにしてみた。休みの日に紅茶と一緒にジャズのお供に、朝飯にヨーグルトでもOK。

Are You Experienced?

(クリックで拡大)昨日の夜、ジャムバンドや70年代ロック方面の師匠(?)に誘われて、「あかり」というお店で飲んで・食べて・しゃべってきた。「あかり」は師匠の友人が去年の11月にオープン。夜遅くまで定食を食べられて、お酒もたくさん置いてあって...

正月二日。

(油切り中)正月といってもお雑煮を食べたくらいで、おせち料理のたぐいは一切食べてないけど、市販の「○○の素」や「△△のたれ」を使ったものが多かったから、今日はそういうのを使わないカキフライになった。出来合いのものってコンビニ弁当もそうだけど...

リクエスト。

(クリックでレシピにジャンプ)ケンタロウの「なすと鶏肉のドライカレー」。先週末にどうしても食べたくなってリクエストして、今日の夕飯にやっと登場(笑)ザックリと大きめに切ったなすと、鶏肉の食感にピーマンの香りと彩りが加わって大人な感じ。ちょっ...

一升。

知人のところで毎年売っている(?)一升瓶に入ったリンゴジュース。今年は1本いただいてしまいました。ありがとうございます。保存料等は入ってないとのことで「要冷蔵・お早めにお召し上がりください」的なものなのに、一升瓶が冷蔵庫に入らないし、毎日飲...

眠くならない?

東京時代からの友人が遠路はるばる(?)遊びに来てくれた。手みやげでいただいた戸塚崎陽軒のジャスミン茶があまりにもおいしすぎて今夜は眠れないかも(笑)