チラシの裏 開運コンサルタント。 帰ってきたらDMが来てた。来てたというか「開運コンサルタント」が直接持ってきた感じ。アンケートに答えればもれなく鑑定書をもらえるらしいけど、このアンケートはがき、「お手数ですが50円切手をお貼りください」って書いてあるぞ(笑)問題はこの「開... 2005.08.11 チラシの裏
チラシの裏 エキストラ。 高校のころからの友達がドラマのエキストラで出演(?)するということで、録画してチェックしてみたけどどれなのかわからない(笑)ぶつかってスイカが割れるシーンの辺りだから、この赤い帽子の人? 2005.08.07 チラシの裏
チラシの裏 ピンチ! 会社に様子を見に行ったら予想外の展開。機械が加工中に故障で停止。明日機械メーカーに連絡を取ってみてすぐに直るようなら加工続行だけど時間がかかるようなら絶望的。なかなか解放されない。 2005.08.04 チラシの裏
チラシの裏 買ったばかり。 松下からおもしろそうなデジカメが出てきた。ちょっと欲しいかも(笑)今までデジカメって高倍率ズームの方向ばっかり注目されてきたけど、これはなんとズームの逆(?)で、広角のレンズがついてる。16:9のモードで28mm(35mm換算)というちょっ... 2005.07.21 チラシの裏
チラシの裏 まだまだ。 仕事は(今のところ)とりあえず一段落なんだけど、銀行に行ったり、地鎮祭に向けて準備したり、町内会の寄付の集金があったり、なんだかんだでなかなかゆっくりできないなぁ。テレビではボーナスだとか夏休みだとか言ってるけど、昔ほど季節を感じなくなった... 2005.07.20 チラシの裏
チラシの裏 Google ローカル。 インターネットで検索することを「ググる」というほど検索の代名詞になったGoogleでちょっと前から新しくローカル検索が始まった。まだBETAだから正式な開始じゃないんだけど、これがなかなかおもしろい。地域のお店やサービスを検索できるというこ... 2005.07.19 チラシの裏
チラシの裏 衛星放送。 液晶やプラズマのテレビがブラウン管のテレビの出荷台数を超えたとか。ぼくも計画中の新居に大画面の薄型テレビが欲しいなぁと思ったりするけど、今使ってるテレビはブラウン管のほぼ最終形で結構いいやつだし、最近はテレビもあんまり観ないし、ここ数年で地... 2005.07.14 チラシの裏