マイホーム

マイホーム

使うのがもったいない。

ここのところ、特に買い足すこともなく循環していたeneloopを新しく8本追加。買った時に入ってた電池が終わったという体重計に4本入れたら心細くなった。容量は少ないけど安いeneloop lightを専用に買ってくれば話は済んだんだけど、近...
マイホーム

お誕生日おめでとう!

ケーキなんて初めてかも?せっかく付けてもらった「おめでとう」のチョコレートは、輸送中に落っこちてしまった(笑) かぼちゃのロールケーキ(゚д゚)ウマー
マイホーム

ずるくなった(笑)

実家に弟一家が帰ってきてるから、甥と姪に会いに行ってきた。会う度に「遊び」が替わっていて、今回はウルトラマンしょうぎにどうぶつしょうぎ、ポケモンカードとだいぶ高度になった。特にポケモンカードはそのルールを理解するまで結構大変。それからちょっ...
マイホーム

上火グリル520。

結婚した時に買ったシャープのオーブンレンジが、あっという間に壊れて修理に行くことになったときに買った、今は無き三洋のトースター。上のヒーターの左側が弱くなったのと、サーモスタットの利きが良くなりすぎて、ろくに焼けてないのにヒーターが消えたり...
マイホーム

スースー系。

ダイニングのテーブルの上にある日突然登場したこれ。毎日暑いから、クール系の入浴剤かー。最近のはずいぶんとスリムになって、へー液体なんだ…と思っていたら、これは入浴剤じゃなくて、「バスクリン・クールシャワー」という、湯上がりに体に塗ってスース...
マイホーム

ハイパー。

庭の大きなアリの巣が、今年もまた動き出した。アリって冬眠するの?本当はそのままにしておきたいところなんだけど、防草シートに穴を開けて中から砂を掘り出すのを黙ってみているわけにはいかず、ハイパーアリの巣コロリを配置するのであります。6個ずつく...
マイホーム

一件落着。

庭で採れたジューンベリーをジャムにする簡単なお仕事。3日間かけて集めたジューンベリーを選別して、枝が付いてるものは取り除く。今年は424g。結構な量になった。レシピによると、砂糖は果実量の35%…150g!例によって減量して、2/3の100...
マイホーム

去年のまま。

今シーズンこそ剪定をしようと思ってたジューンベリーは、結局そのままで実をつける季節を迎えてしまった。あまり背が高くならない木だから選んだんだけど、ここまで実るとただ鳥に食べられるのも悔しいし、朝から鳴き声がうるさいし、駐車スペースがフンだら...
オーディオ

オーディオ再び。

今日の午後、ニトリにオーダーした1人用ソファが到着。が、座面中央にほつれがあって、交換という事になってしまった。ニトリの対応は非常に早くていいですな。最初はオットマン付きのパーソナルチェアにしようと思ってたけど、実際に店に行って座ってみたら...