PC

PC

仕事用。

Not Foundのちょうど1週間後の昨日、DELLから新しいPCが到着。各種アプリケーションのインストールや設定のために預かって、今日の午後に無線LANやネットワークプリンターの設定をして設置完了。DVDドライブはUSBの外付けということ...
PC

Not Found.

友人からノートPCが動かなくなったとの連絡を受けて駆けつけてみると、ディスプレイには無情にも「Operating System not found」の表示が…。年代物のパナソニックのLet's note(CF-W2)だから、分解してハードデ...
PC

ストレスの行方。

仕事に午前中に片付けて、午後から連休スタート。ここのところ週末がほとんど仕事でつぶれてきた事もあって、キッチリ休むことに決めて仕事を断ったりしたのに、いざ休みなったらいきなりもてあまし気味。だったら仕事を請けておいて、文句言いながらもやった...
PC

故障から10日。

修理に出した母のノートPCが、予想に反して今日返ってきた。壊れたのが19日(日)で、DELLのサポートに連絡したのが翌日の月曜日。修理に旅立っていったのがその週の木曜日。トータルで10日くらいかかったけど、このくらいならまずまずかな。(画像...
PC

生存確認。

(画像はすべてクリックで拡大)故障した母のノートPCは、翌日にDELLから見積書がFAXで送られてきて、必要事項を書き込んで返信。修理代の決済を一番時間のかからないクレジットカードにしたら、そのまた翌日にカードの番号確認の電話が来た。そして...
PC

話が早い。

母のノートPCが故障。USBにマウスを接続した直後に電源が落ちてそれっきりらしい。調べてみると、電源は入ってハードディスクが回転する音はするけど、画面にPOSTも何も表示されないし、なぜかDVDドライブのアクセスランプが点きっぱなし。(画像...
PC

薄く軽く。

(画像はすべてクリックで拡大)父のノートPCを数年ぶりにリプレース。DELLのLATITUDE E6510という業務用モデルで、ザックリとCore i5・4GB・Windows 7 Professional(64bit)的な感じでオーダーし...
PC

作りたて。

(画像はすべてクリックで拡大)NTTから借りてるRT-200KIというルーターのアダプターが、発熱・発火する恐れがあるとのことで交換品を送るというハガキが来て、その1週間後くらいにアダプターが到着。梱包材は返送に使うから捨てないでくれとのこ...
PC

正式版。

ちょうど1年前に鳴り物入りで(?)登場したGoogle日本語入力が正式版になった。ベータ版をインストール済みの人は、知らないうちに正式版にバージョンアップされているはず。Google 日本語入力 - ダウンロード僕はというと、ATOKの無意...