PC 平常通り。 大晦日だからといってこれといって特別なこともなく、朝から知人の会社のPCの再セットアップ中。ブルースクリーンがちょくちょく出るとのことで、メモリテストを2〜3時間まわしてみたけどエラーが出ないってことは、ドライバ関連かなー。-----今年は... 2008.12.31 PCチラシの裏
PC これで十分だったりする。 (クリックで拡大)Google謹製の無料画像ブラウザ「Picasa」がバージョンアップして3になった。USBカメラからの映像を録画・編集してYouTubeにサクッとアップできる機能が加わったりして、Webサービスとの連携が強化されたのはいい... 2008.12.22 PCカメラ・写真
PC ココロのスキマ=2GB ここまでのあらすじ。新しいデジカメ欲しいなぁ→でも、春先にまた新しいのが出るみたいだからここはガマン→とりあえずRAW現像ってのをやってみて欲しい気持ちをごまかそう→Adobe Photoshop Lightroom 2のお試し版をいじって... 2008.11.22 PC
PC 口実。 久しぶりにプリンターを動かしてみたら、マゼンタのインク切れ。他の色もそろそろ終わりだったから、年賀状の季節を控えて値上がりする(?)前に買ってきた。4本パック+顔料の黒の5本で4,794円。1本ずつ買うよりも微妙にお得だけど、4色が均等に減... 2008.11.08 PCカメラ・写真
PC 宗派。 巷ではWindows7のプレβ版の話で盛り上がってる様子。いろいろと見て回ってみると、次のWindowsはなかなか良さげではないかと期待がふくらむ。内容的には現行のWindowsVistaの改良版で、個人的に注目なのがタスクボタン(タスクリ... 2008.10.29 PC
PC 手こずり中。 今年の5月にiMacを買って、一時はやっぱりダメかもしれないと思ったけど、今ではすっかりMac党に変身。そろそろ完全にMacに移行するために、Windowsでハードディスクの肥やしになってたファイルを整理したら、99%はすでに必要のなくなっ... 2008.10.20 PC
PC 麻呂。 AppleのMacBook(とMacBookPro)がフルモデルチェンジ。MacBookは今までのかわいらしい感じから、iMacと同系統のアルミ+黒のソリッドな雰囲気になった。筐体はアルミ削り出しでかなりの剛性らしい。第一印象は「トラックパ... 2008.10.15 PC
PC バージョン5。 連休最終日は、昨日の夜急に思い立って始めたVAIO V505の初期化〜リカバリーの続き。必要な設定やアプリケーションのインストールが終わって、無線LANの設定をするためにルーターの無線LANの設定を確認しようと思ったら、「無線LANカードが... 2008.10.13 PC
PC 充電機能は無し。 おととい発表された「どこでもWi-Fi」が熱い!PHSと無線LANを組み合わせたもので、アダプター以外に単3乾電池で動くということは、(PHSエリア内なら)無線LAN親機を持ち歩けるということになるわけで、機能としてはシンプルなんだけど、組... 2008.10.11 PC携帯電話